ゆきじさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ゆきじ

ゆきじ

映画(733)
ドラマ(2)
アニメ(0)

運び屋(2018年製作の映画)

3.6

おじいちゃんのキャラがグラン・トリノと被るのが気になった。
クリント・イーストウッド監督の後味が悪い終わり方で無かったのは良いが、逆にあっさりし過ぎてて、もう少しこの後どうなったか教えてーっなった。
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.8

やっぱオーウェン・ウイルソン良いよね。期待してなかったんだけど、ライブシーンとかスゲェ良かったし、楽しめた。私、ジェニファー・ロペスよく知らんが、彼女の魅力も十分出てたのではないでしょうか。

202
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

別に笑えないし、さほどハラハラもしなかった。
脚本は良くできていて、テンポも良かった。
だが、ちょっとリアリティに欠ける気がして、ドタバタ劇に感じてしまった。。
高評価な映画なんですが、修行が足りなか
>>続きを読む

ウエディング・クラッシャーズ/ウエディング・クラッシャーズ 結婚式でハメハメ(2005年製作の映画)

3.8

インターンシップほどではないが、ヴィンス・ボーンとオーウェン・ウイルソンのコンビ最強だわ。面白い。
この二人のコンビの映画をもっとやって欲しい。
やっぱりレイチェル・マクアダムスはチャーミング。

2
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.9

二人の絆に感動。
実話ベースの映画はやっぱりいいね。
カンバーバッチの役作りと演技に敬意。
ちょっとだけ既視感を感じてしまった。
やっぱジェシー・バックリーは好き。

2023-08-1

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.8

ウィル・スミス好演。
人生には目標、計画を持つことが大切。
ウィリアムス姉妹の父ちゃん、ちょっとウザいので、そこまで感情移入出来なかった。

2023-07-01

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

4.1

ジェニファー・ハドソンが際立ってた。彼女が主役の映画のよう。
ストーリーはよくある王道的なものだったが、エンターテインメント感が物凄かった。こういう映画を観ると、ハリウッドの奥の深さを感じ、どこの国の
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.6

評価が高いので課金してまで観ましたが、大したことなかった。
マーゴット・ロビーのハーレクインは相変わらず最高だけど。
ちょっとグロいし、ジェームス・ガンの悪ノリに付き合うのは飽きてきたわ…。
2023
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

バスケットシューズの音から、無音まで音の演出最高!
とっても面白かった。

少し気になった点。
この作品はスラムダンクであって、スラムダンクではないような…。
予備知識がある私はとても面白かったが…。
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.8

映画館に観に行っても良かったかなーっていうか知らなかった…。
豪華キャスト、特にクリスチャン・ベイルはやっぱいいね。
最後はややあっさり気味。

2023_02

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

2023年映えある一本目の映画に敢えて選んだが、、
つまらない、くだらない!
よくこの作品を世に出せたなーって、むしろ拍手👏

2023-01

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.9

登場人物少ないし、ストーリーもわかりやすく、単純に楽しめる。しかも、ジェニファー・ローレンスとクリス・プラットと好きな俳優。凄く良かった。
だけどね。何か心の奥にモヤモヤがあるんだよな。うーん。

モービウス(2022年製作の映画)

3.4

フツー
ポストクレジット本当にこの後ちゃんと繋がっていくのか、半信半疑。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.0

IMAX Laser で鑑賞。
ドウェイン・ジョンソンの映画にハズレ無し。しかもはまり役。面白いに決まってる。
ストーリーやキャラ設定もよく、無駄なシーンなく、2時間4分に凝縮されてた。
おまけに、J
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.4

チャドウィック・ボーズマンは大好きな俳優ですが、作品は単純で最初から真犯人はじめ、ストーリーが想像通りで残念だった。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.3

どんでん返し系、難解系はあまり好きではない。特に辛い、暗いので、もう一度見る気にはなれない。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.6

モン族と打ち解けて行く過程、頑固な口の悪いおじいちゃんから徐々に滲み出てくる優しさは、昭和のおじさん達にも重なり、とても良かった。
終盤までは。
ギャングとの絡みは説得力欠け、違和感を覚えた。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.4

キアヌ・リーヴスのカッコ良さ、レイチェル・ワイズの美しさ。
キリスト教とかわかんないし、ストーリーも浅めでした。

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.5

「安定のリーアム・ニーソン」というところでしょうか。今回はアクション控え目だった分、ストーリー重視で行きたいところだったが、突出したものはなく、やや地味に終わってしまった感じでしょうか。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

オープンニングで涙。
チャドウィック・ボーズマンの分をみんなでフォローしていた映画だったね。逆に彼の偉大さも感じることができた。
MCUでは海を舞台にした作品無かったので新鮮で良かったな。
最初に与え
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

まぁまぁオモロかった。
海面を泳ぐゴジラ好き。
ただ、画面が暗い。意図していることは分かるが見づらい。
相手の怪獣が主役かとおもっちまうくらい登場するし、ダサい。
ゴジラの見た目もいまいちたが、このあ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.6

可もなく不可もなし。
平凡なアドベンチャー映画という印象。想像を更に越えるようなシーンは無かった。
続編やりそうなので、奮起に期待。

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.9

フェリシティ・ジョーンズがハマり役だった。彼女は博士の愛した数式とかローグ・ワンとか芯の強い女性の役が似合うね。
テーマ的にもアメリカ人大好きな映画だと思うが、評価がそれ程でもないのが腑に落ちない。

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

3.9

60年代の南部アメリカの黒人に関わる話しときたら、もう感動する話。
ただ、悲惨だったり、暗いジメジメした話ではなくて、ユーモアもたっぷりで、バランスが良く、楽しめた。
それにしても豪華キャスト。

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.9

ちょっと演出を抑えた女性版ロッキーのイメージだった。
予想通りと思ったら、ラスト30分にそんな重い話になるなんて。
いい話だし、感動するが、俺には辛過ぎた。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.8

面白かった。
ちゃんと続編になってたし、これからも続けて欲しい。

欲を言うなら、過去キャラをもうちょ掘り下げた方が、初めてゴーストバスターズシリーズを観る人のためには良かった。あと、もっと色んなモン
>>続きを読む

SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年製作の映画)

2.5

基本はアニメの実写化には肯定的で、そのチャレンジ精神に拍手を送るが、流石にこの映画は駄目だわ。
最初の30秒で観るの止めたくなったが、頑張って最後まで観たがしんどかった。話いじりすぎるでしょ、キャスト
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.7

最初は地味過ぎるーって思ったが、良かったよー。
そりゃー、ザクが強過ぎるとか、カイ・ハヤト・スレッガーの見せ場が…とかあるけどさ。
これ観ると1stのリメイク版とか観たくなっちゃった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

ルビー、いい娘&かわいい。
ろう者の両親と兄の3人と暮らす健常者の妹との家族愛が良かった。
なんかあまり癖がないこの映画がアカデミー賞を取ることの不思議。
V先生推し。w

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.6

予告を観たとき、これ絶対に感動、涙もんじゃん!と思ったが、それほど心に響かなかった。
ちょっと後半尻つぼみだったかな。ミュージカルでは大ヒットのようだが、違いは何なのか気になる。

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.5

視力が無くなると大変なのは比較的にわかりやすいし、体感しやすいが、聴力はそうではない。
この映画は通常の音の聞こえ方と、主人公のルーベンの聴こえ方を対比してくれたので、分かりやすかった。
苦労して状況
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

アクションシーンはスビード感あって、ど迫力。
ただ、ストーリーは浅く、あまりのめり込め無かった。
これて、3作目行けるのか?

花嫁のパパ(1991年製作の映画)

3.5

王道。
アメリカは花嫁の家が、結婚式を主催するんだね。
踏んだり蹴ったりだわww

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

重いテーマをカワイイ衣装、ポップなセットや雰囲気、ノリの良いサウンドでライトな感覚でアプローチ。
最後はきちんと考えさせられるけど、重過ぎない。
これなら、ちゃんと観て、この世の中の重要なテーマをしっ
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

3.3

キャラ設定良かったと思うけど、スケールちっちゃいし、盛り上がりに欠けたねー。
FOXの試行錯誤が出ているわ。
続編とかMCUでやってくれたら面白そうかも。
個人的にメイジー・ウィリアムズ好き。

たそがれ清兵衛(2002年製作の映画)

3.8

前半、あれ?これ殺陣のシーン無いやつ?って思うくらい控え目。
真田広之、最高!彼を起用しながら、ど派手な殺陣のシーンを用いない抑えめなところ好き。
山田洋次が時代劇撮るとこうなるのね。出演者がみんな人
>>続きを読む