masayaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

masaya

masaya

映画(496)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ソングバード(2020年製作の映画)

3.7

強毒すぎる感染症その名もcovid23に襲われたLA、街は一部の免疫保持者に支配されていた。奪われた日常、分断された恋人たち。ニセ免疫パスをGETして自由を手に入れろ!えっそうなるん?観客を置き去りに>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.0

青春SFの金字塔サマータイムマシンブルースと森見ユニバースが魔合体!
想像してたより元作品に忠実なストーリーに、四畳半の面々が面白い程しっくりハマって躍動する。化学反応というより本歌取り。安定のSAR
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.1

何も言わずに逝ったあいつの遺骨を抱いて、あいつが行きたがっていた海へ。大切な人の死に、残された人がいかに向き合うかは、自分がいかに生きるかだ。苛立ちも後悔も悲しみも、記憶全てを持ったまま、無様でも生き>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

4.0

その人の"時"を代償に、何でも願いが叶うというウラシマトンネルを見つけたカオルとあんず。トンネルの謎を解く為の共同戦線は、不器用な2人の距離を縮めると同時に願いの決定的な差異にも気づかせる。恋と花火と>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.2

闇夜が訪れない国でその子は生まれた。おそらく現代文明が犯した、宇宙の摂理に対するひとつの大きな冒涜によって。代償は支払われなくてはならなくて、人の時代の終わりが始まり、最初の生贄の羊として選ばれた、辺>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.2

亡くなった大好きなお祖母ちゃんの家の片付けの最中にママは出ていった。その日、ネリーが森の奥で出会ったのは、ママと同じ名前の8歳の女の子だった。秋の静寂の中で少女が寂しさや喪失感と向き合うことで、確かに>>続きを読む

よだかの片想い(2022年製作の映画)

4.1

ずっとコンプレックスであり、アイデンティティでもあるそれは、ありのままでも隠してもいいのだけど、決めるのは私。生まれつき顔に痣を持つ女性の恋とその先を通して、いかに自分自身を肯定し、囚われることなく愛>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.8

18世紀フランス。食を楽しむのは貴族だけに許された娯楽で、庶民には理解出来ないとされた時代に、公爵の料理人をクビになった男が誰もが食を楽しむことができるレストランを開く。社会の前進は文化の開放と一体。>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.9

沢山の家族の生活を支え役割を終えた団地が、忍び込んだ子供達を乗せたまま海を漂い始めた(凄い絵面)...‼︎海を漂ういくつもの建物たち。その共通点に気付く時、団地が何処に向かっているか明らかになる。コロ>>続きを読む

高原児(1961年製作の映画)

4.1

60年代初頭のショウビジネス華やかな別府温泉街と、当時舗装路一つない壮大な久住高原を行き来するまさかのやまなみウエスタン。若きマイトガイ小林旭と可憐な浅丘ルリ子が別れ際に"宇目の唄げんか"を歌い交わす>>続きを読む

エリザベス 女王陛下の微笑み(2021年製作の映画)

4.2

斜陽の英国の王位を20代で継ぎ、その長い治世を生きたエリザベス女王。封建制度と植民地支配の負の遺産であり、新しい時代の平和的統合の象徴という矛盾する立場。継続と変化を同時に実現する難しさ。彼女が絶やさ>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

終始間違ってる、でも"間違い方"の解像度がめちゃ高いトンデモ日本のトンデモ新幹線に乗ったらとんでもない目にあっちゃうブラピ。盛り過ぎ設定もご機嫌BGMもごった煮で頭空っぽにして楽しめるし、出てくる悪党>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.1

好きに真っ直ぐ、それ以外はからきし。子供時代から誰よりも好きな物があるという、類まれな才能なのか、呪いなのかはっきりしない何かを持ったミー坊を周囲は心配しつつも、その揺るぎなさに救われたりする。監督得>>続きを読む

掘る女 縄文人の落とし物(2022年製作の映画)

4.1

日本各地の発掘現場で、日々泥まみれで縄文時代の生活の痕跡を探す調査員や作業員の女性たちを追う。根気の要る作業だし、男社会だし、他にも様々な制約や障害もあるけど、彼女達を夢中にさせるだけのワクワクがそこ>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.9

小学生時代の夏休み、秘密の友達と初めての大冒険が始まる。ちょっとしたことで仲良くなりちょっとしたことですれ違う、それが全てな少年の日の記憶を呼び起こす。こういう映画はやっぱり周りの大人達が大事で、オノ>>続きを読む

戦争と女の顔(2019年製作の映画)

3.9

戦争は終わった。兵士として戦地に赴いた女性達は祖国を救った英雄と称えられ帰って来たけれど、1人ひとりの人生は平和な日常とは決定的に断絶したものになっていた。失われたものの取り返しのなさに、勝敗や戦死者>>続きを読む

大怪獣ブゴン(2022年製作の映画)

4.2

人心乱れた時に姿を表すという別府温泉の守り神ブゴンが活火山の火口に出現。人類の攻撃も懐柔も歯が立たない圧倒的存在は何を目的にどこへ向かうのか!杉乃井ホテル炎上!危うし別府タワー!何一つ回収されない伏線>>続きを読む

コンビニエンス・ストーリー(2022年製作の映画)

4.1

お菓子にお酒にペットフード、何でも揃ってるコンビニエンスストア。扉を開けばそこで待っている。誰も知らない物語も、妖艶な人妻も、銃も、黄泉の入り口も・・・。日常のすぐ隣にある怪異。シュールでちょっと切な>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.8

仕事や恋人、家族や将来のこと。迷いながらその時々に選択した結果として今の自分がある。それは解っているのに、どうしても今の自分が本当の自分じゃない気がする。そんなユリアの選択は決していつも正解という訳で>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

天下一の大将軍を目指す信の舞台は、遂に本物の戦場へ。技量の異なる仲間達と協力し合うことが戦場の掟。個々人を超越した所にある大局を見抜くことが将への道。無防備だった少年は、己の強さだけでは夢を果たせない>>続きを読む

破戒(2022年製作の映画)

3.9

師範学校を出て教員になった丑松には、父から固く口外することを禁じられた秘密があった。明治の日本の部落差別の現実。隠し続ける苦しみと打ち明けた先の破滅と。ここで描かれる、自分がただ自分である為に戦い続け>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.9

あみ子には対話がない。片方だけのトランシーバーのように、伝えることが全てで、相手の話を聴くことが出来ない彼女は、お母さんや、大好きなノリくんや周囲の人たちを知らずに傷つけていく。彼女だけが気付かない彼>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.2

1929年、エベレストに消えたマロリーは世界最高峰の初登頂を果たしていたのか。彼のカメラを追う深町と、鍵を握る伝説的登山家の羽生。氷と雪に覆われた美しく無慈悲な岩の壁。癖になりそうなスリル溢れる登攀シ>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.1

国連加盟を競って、南北朝鮮の大使館が外交活動でしのぎを削るソマリアで内戦が勃発する。暴徒に破壊し尽くされ無政府状態になった首都モガディシュからの脱出、南北の大使館が協力し合うことは出来るのか。韓国映画>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.9

背伸びしたい年頃のゲイリーが一目惚れしたのは10歳以上年上の女性アラナ。少年の目にはミステリアスに映る彼女の行動だけど、実際のアラナは何者にもなれないまま大人になり、都合良く男性に利用されるだけの限界>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.0

大人になった野クルのみんな!ただ楽しむだけじゃなく、自分達にとっての楽しいを色んな人に広げることの楽しさに気付いていく。平坦じゃないその道が楽しい思い出になることや、何歳になっても新しい出会いや発見が>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.8

お待たせしました、トイストーリーのバズのオリジナル?アニメーションは意外にもほんのりビターでしっかり冒険活劇。小学生がこの映画で宇宙SFの魅力に出会うなら悪くない。ソックスかわいい。ともだち猫ロボット>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

底辺女性YouTuberの前に現れた善意の中年男という時点で嵐の予感しかなかった。共感性羞恥しか覚えないダサダサ動画の連発にドン引きするが、袂を分かった後の空虚な人気と中傷合戦を経ると、かつてのひたむ>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

3.9

若い男女の他愛のない恋愛の筈だった。妊娠によって全てが変わった。後回しにすることが許されていた現実が、将来が、責任が目の前に押し寄せる。行き着いた先の、剥き出しになった感情をぶつけ合う二人の長い長い口>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

4.4

恋する女の子の周りに正体不明の光が見える西条くんと、個性的な3人のヒロインたちが真面目に恋の定義を考える。見えるからといって分からないこともあり、分からないから思い悩む。恋は思うよりずっと複雑で多種多>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.3

17歳と75歳を繋いだBLという共有の趣味。元気づけられるし応援したくなる。作品への熱い思いを通して育まれた2人の友情は風通しの良い縁側のように爽やかだ。出会いは不思議、良い人しか出てこない、泣かせじ>>続きを読む

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.9

不戦中立を志しながら叶わず官軍と戦い、その義を残した長岡藩とその家老河井継之助の伝記。幕末の歴史を紐解くのに忘れてはならない敗者の視点。ここで言うサムライとは、剣技や武士団のことではなく、徳川三百年の>>続きを読む

ライトスタッフ(1983年製作の映画)

4.2

午前十時の映画祭にて鑑賞。
有人宇宙飛行を成し遂げた7人のパイロットたちと、宇宙を目指さず一人超音速への挑戦を続けた男。道は違えど、絶えず限界に挑み続けた沢山の人たちの貢献が人類を未踏の地へ導く。米ソ
>>続きを読む

冬薔薇(2022年製作の映画)

3.8

手を差し伸べても届かない、誰も手を差し出さない。社会の中で、誰もが皆一人一人の孤独を抱えて生きる。親と子、夫と妻。友人だと思っていても、相手はそうとは限らないし逆もまたそう。向き合うことの難しさ。伊藤>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.9

負傷しガンダムも失ったアムロが孤島で出会った、守るべきものと戦う理由が明確な男ドアン。子供たちの日常を守る為の兵器か、それがある為に日常が脅かされているのか。このシリーズに通底するヒューマニズムを最大>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

最高〜❗️最初から最後まで息つく間もないゴージャスすぎる映像体験。過酷なミッションと極上のエアバトル。古い因縁と新しい友情。トムクルーズ。トムクルーズ!!エモくてカッコいいもの全てぶち込んでスッキリ終>>続きを読む