おえんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

おえん

おえん

映画(462)
ドラマ(46)
アニメ(0)

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

2.8

2021年「47」

「超高速 参勤交代」は面白かったんだけどな。
「サムライマラソン」本作品と今一つ。メリハリが効いていない。

ウスケボーイズ(2018年製作の映画)

3.6

2021年「44」

ハイボールを飲みながら観ていたが、途中から思わずワインを飲んでしまった。ワインは美味しいなぁ。

日本のワインはあまり飲む機会がない。

しかしながら人間は凄いなぁ。「夢」「理想
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

2.5

2021年「43」

テレビ録画を妻と見る。
原作もつまらなかったので、当然映画もつまらなかった。

「池井戸潤」の名前だけの作品。劇場で見たら腹立つだろう。でも、キャスト凄いよな。

100メートル(2016年製作の映画)

3.5

2021年 「41」

いつものコメントだけど「実話」は凄い。人間の力は凄いなぁとつくづく思う。
「多発性硬化症」って突然に症状が出るんだろうか?
ホントによく頑張れたものだと思う。

45歳の時にア
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.7

2021年「39」

予定していたスケジュールがキャンセルになったので空いた時間、料理を作りながら観始めた。

登場人物複数のオムニバス。「人生」って思い通りにならないけど、素晴らしいなぁと思う。
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

2021年「38」

今、ちょっとマイブームの「アベンジャーズ」。
その第1団をおさらいです。やっぱり面白いな。良く出来ている。

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.0

2021年「37」

勢いで次を観てしまった。
やっぱり「強すぎ」

ちょっと太ったよな。残念。

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.2

2021年「36」

今日、息子が旅立った。空港近くに前泊するので、週末金曜日に一人だ。
と言うことで、ちょっと昔の映画を観直しました。

「強すぎる(*^^)v」

雨あがる(1999年製作の映画)

3.5

2021年「34」

昔観たが結構忘れていた。
原作を読み直そうと探したが何故かなかった。

山本周五郎はとても良い。

前時代的なところはあるが、凛とした女性が描かれている。
この妻女もラスト近くに
>>続きを読む

孤高のメス(2010年製作の映画)

3.7

2021年「33」

以前観たが忘れていた。

人によって自分の中での優先
事項が違う。価値観の相違。
絶対に譲れない「自分の信条
」を

種まく旅人 〜みのりの茶〜(2011年製作の映画)

3.3

2021年「32」

昨日に続き観てしまった。

山本周五郎の「町奉行日記(映画場合は「どら平太」)」風の展開。

種まく旅人~夢のつぎ木~(2015年製作の映画)

3.5

2021年 「31」

なんとなく観たんだけど良かった。

舞台は岡山、赤磐郡。

有りそうで無さそうで、有ったらいいけどあんまり無くて。

なんか良いドラマだった。僕はこういうドラマ好きだな。
生き
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.0

2021年「30」

なんでもありの感じで、最強だな。
空飛ぶところから、一気に銀河系まで行ってしまった😵💧

凄いなぁ‼️

そらのレストラン(2019年製作の映画)

3.8

2021年「29」

人生には予期せぬ出逢いがあるものだ。

この映画の最初の出逢いは良かったな。良い家族がいて、良い仲間がいて。

会社員ですが、会社以外の仲間は必要だと思う。利害関係のない繋がりで
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.4

2021年「28」

なんと言うことはないんだが、つい観てしまう。

スパゲティ、とろろ飯、カレーライス

食事には人生の思い出が詰まってるな。舌が記憶しているのか、食べた時に記憶が甦る。

今日も美
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.3

2021年「27」

前作から少し時間が空いていたのでストーリーの流れを結構忘れていた。
ただ、最近「アントマン」2作を見た処だったので、「こう続くのか・・・」とまず感心。その後の展開が大掛かりになり
>>続きを読む

博士の愛した数式(2005年製作の映画)

3.5

2021年「26」

以前から観てみたいと思いながら、何故か観なかった。
2005年の作品。寺尾聡の当時の年齢に自分が近いことに気付いて驚いた。(映画とはあんまり関係ない)

「80分しか記憶が維持で
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.2

2020年「23」

ちょっと疲れを感じる木曜日。気持ちを盛り上げたいなぁと思い、アベンジャーズにしました。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

2.8

2020年「22」
久しぶりの2点台。
後半、近くにいた妻の視線を感じて観るのが辛かった。
『こんなのありえへん話、何が面白いん??』て感じの視線。

不死身過ぎて食傷気味。
3作続けて観たせいかも。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.3

2020年「21」

作り手の想像力の豊かさとスタントパーソンの凄さを感じる。
どこまでいくのやら。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.3

2021年「20」
週末の息抜きにとチョイス。何となく以前観たことあるなぁと思いながら、かなりの部分を忘れていた。
「アクション」と「家族」「友情」の両立。少年ジャンプみたいだ。単純だけどそういう設定
>>続きを読む

ブレス しあわせの呼吸(2017年製作の映画)

3.7

2021年「19」

毎度毎度のコメントだけど「実話ベースの話を観ると人間って言うのは凄いです。」

ルーザーズ(2010年製作の映画)

3.0

2021年「18」
週末、なんとなく観た。
コメント無し。

グレート デイズ! 夢に挑んだ父と子(2014年製作の映画)

3.8

2021年「17」

展開が急に起こって、「何でこんなに急に?」というところはちょっとあったけども、「父・母・子」「夫婦/夫・妻」がそれぞれに向き合って良い方向へ変化していくというドラマで良かった。
>>続きを読む

守護神(2006年製作の映画)

3.7

2021年「16」

中年が頑張っている映画。「海猿」みたいな映画。で考えたらこの映画になった。やっぱり昔観た映画のストーリーってかなり忘れている。

この映画は2006年。「GUARDIAN」って単
>>続きを読む

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

2.8

2021年「15」

観賞記録です。
以前観て面白かったと思ったんだけど・・・。

旅立ちの島唄 ~十五の春~(2013年製作の映画)

3.0

2021年「14」

仕事始めの月曜日。そんな気分で選びました。

「家族」って、想像以上に難しい。むしろ、他人の方がお互いのことを気遣うように思う。

自分が15歳の頃どうだったかと思い出すと、あの
>>続きを読む