83rohさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

83roh

83roh

映画(3286)
ドラマ(4)
アニメ(0)

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

高良健吾が尖ってるよなぁ…「蛇にピアス」のアマ思いだした。

「アヒルと鴨のコインロッカー」の制作スタッフが再集結してるらしい、確かに同じ香りがするなぁ…

宇宙服👩🏻‍🚀着せられてる多部ちゃんの泣き
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ネットで論議されているという「リトル・マーメイド」見てきました。

アニメ版の初見は、姉の持っていたレーザーディスクだったと思う。←今は無きレーザーディスクという単語に歴史が感じられる!

原作がアン
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

怪物?誰が怪物だったの?アイツが怪物?アイツらが怪物?クラスのみんな怪物?母親が怪物?先生が怪物?学校が怪物?地域が怪物?社会が怪物?日本が怪物?世界が怪物?

3部構成?3つの視点から物語が語られま
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

すみません🙇🏻‍♂️全く良さが解らなかった。

ネットでの評判は5点満点中4点近い高評価。見終わって、幾つか感想読んだけど理解度増すわけでもない

八三郎の感性には感性に全く引っかからない作品でした。
>>続きを読む

サイボーグ009 超銀河伝説(1980年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

『赤いマフラー🧣なびかせて〜♪進めサイボーグ我らの勇士〜♪』僕が初めてサイボーグ009のアニメみた時の主題歌。時代が流れ、いつの間にかユニフォームが赤くなりマフラーが黄色になったんだよね…

設定を壮
>>続きを読む

アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作同様パルクールのアクションは楽しめる!他のアクションとはちょっと違った味わいが爽快!

ただ、個人的には1作目の方が楽しめたなぁ…

パリ13区って治安の悪いところなの?いくら治安悪い地域だからっ
>>続きを読む

リボルバー(1988年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

高校時代、原作読んだ。あまりにも昔なので完全に忘れてるけど😓

藤田敏八監督の最後の映画作品です。

沢田研二演じる清水って、ワザとこんな風に演出したんだろうなぁ…表彰されるような警官でありながら、仕
>>続きを読む

長い散歩(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半がちょっと辛いなぁ…それくらいリアルな感じで描かれている。

今更だけど、緒形拳って名優だよなぁ…一つ、一つの表情が味わい深い!

蓮っ葉な母親を高岡早紀が見事に演じてる!ドキってするような表情が
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

オチは誰もがヨメるオチだと思うが、それまでの時間の描き方で観客の心を掴んだ映画だと思う。

シャルル演じた、ダニー・ブーン登場してから暫くは粗野で暴力?ブルーカラーの労働者の香りプンプンさせてるんだけ
>>続きを読む

風花 kaza-hana(2000年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

風花、晴天時に雪が舞う風景を言うらしい…五木寛之の「風花のひと」の映画化だと勘違いしてた。鳴海章が原作なんですね!鳴海章ってハードな小説書いてるイメージだったけど、こんなヤツも書くんだ。

浅野忠信が
>>続きを読む

劇場版 マジンガーZ / INFINITY(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

手塚治虫、石ノ森章太郎、松本零士…日本には天才漫画家たくさんいるけど、永井豪も間違いなく天才!ロボットに搭乗して操縦するという設定、その後のロボット漫画の多くに多大な影響与えた。

「ハレンチ学園」、
>>続きを読む

洋菓子店コアンドル(2010年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます


蒼井優を田舎から出てきた少女って設定安易じゃないかなぁ…演技力のある女優さんをキャスティングしたのに勿体無いなぁ…

加賀まりこ、一発で空気作れる女優さんだなぁ…ケーキ🍰への愛が深いなぁ!  

>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い🤣よ。2作目も作られているし、それなりにヒットしたんだろうなぁ…気軽に見られる映画です。

粗野なサンドラ・ブロックが、洗練されていくのはイイ展開。でも、準ミスになるほどの美人かなぁ…

サンド
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なかなかハードな仕上がりですね!?BGMと相まって終始緊張感漂う展開。

フランス🇫🇷のニコラ・ブークリエフ監督の「ブルー・レクイエム」のリメイクなんだ😳なるほど全編を通して漂う重苦しい空気はココから
>>続きを読む

三文役者(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

300本もの映画に出た名バイプレイヤー殿山泰司の人生を描く。

殿山泰司って顔と名前は憶えてるけど、どんな役者だったか、どんな作品に出てから明確に解らないなぁ…そんなところが三文役者の由来なんだろう。
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今をときめく杉咲花ちゃんを僕が認識した初めての映画。僕の印象では、完全に宮沢りえちゃん食ってたよなぁ…スゲェー女優さん出てきたなぁ!って思ってたら、そのまま順調に成長してて嬉しい☺️

宮沢りえちゃん
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

高校2年だったかなぁ…同級生の愛彦くんが「アニメ見ないの知ってるけど、コレは絶対に見て欲しい。アニメに関する考え方変わるよ!!」って勧められて見た。それまでアニメ映画って見てなかったんだけど、コイツ見>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

第一期はテレビで見てた、その時からかなり難解なアニメだなぁ…って思ってた😵‍💫

第2期が始まって暫く見てたが、途中から完全に置いていかれてしまったんだよなぁ…

そんな状態からの映画鑑賞、下手すりゃ
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

黒木華ちゃんイイ先輩だなぁ…って思ったら豹変ぶりが凄い。

吉田鋼太郎ほんまに嫌な上司だなぁ…社内の空気凍り付いてるよ。今時こんな上司いるのか?ミスしたと言えど、社員を書類で殴打するのはパワハラ通り越
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ放送されてた時見てた人だし!人気ドラマシリーズの映画化。そりゃ見に行くよね?

以下ネタバレバレしてないとは思うけど見に行く予定の人は読まない方が楽しめるかと…

東京MERのチームは相変わらず
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なかなかのハードボイルドな設定の作品でした。

伏線が見事に混じり合う脚本は見事ですねー

しかし、戦闘ヘリ(AH64アパッチ?)で東京タワー🗼を撃ちまくるとは酷い事するもんだ。まだ、スカイツリー出来
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

そうか…志村けんで企画されてたんだったんだ。沢田研二も悪くないけど、こういう破茶滅茶な人間って志村けんの方が似合いそうだなあ…でも、志村けん→菅田将暉より、沢田研二→菅田将暉のほうがリアリティあるか?>>続きを読む

パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

20世紀の謎の一つ「ケネディ大統領暗殺事件」を描いてます。ケネディ大統領、犯人とされているオズワルドに焦点は当たってなく、事件に関わったCIA、医療チーム、オズワルドの家族に焦点当たってる。

娯楽映
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「血中アルコール濃度を一定に保つと仕事の効率が良くなり想像力がみなぎる」って学説があるらしい!?ホンマか?

それを実証する教師たちの話、コメディっぽい設定だけど…

血中濃度0.05%のアルコール濃
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の毛利小五郎カッコいい!ん?冒頭のだけか…

安室の拳銃は一貫してH&KP7M8なのね…個人的にはこの拳銃好き!

あんな事起きたら、東京🗼壊滅だろうなぁ…

日本🇯🇵は安全な国だって言われている
>>続きを読む

クリスマス・ ウォーズ(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

設定はなかなか面白いけど、もっとコメディに振った方が良かったのでは?

メル・ギブソンだしアクション色濃くしたかったんだろうが…

チャンス・ハーストフィールドって悪ガキが似合う顔してるよね?いかにも
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主演のブレンダン・フレイザーが第95回アカデミー主演男優賞受賞した作品です。だから見に行ったんですけどね…

えっ!もともとサミュエル・D・ハンターが発表した舞台劇なのね!?だから舞台展開がほとんど
>>続きを読む

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「トップガン」、「ミッション・インポッシブル」で見せる顔だけがトム・クルーズじゃないんだよなぁ…

アクション映画だと、「俺はトム様だぞ!俺をカッコよく撮れば映画成功するんだぁー!」って感じの作品ある
>>続きを読む

影の軍団 服部半蔵(1980年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

イイ俳優揃ってるのに、なんかイマイチ盛り上がらないのは何故?

服部半蔵が二人居るというのはなかなか斬新設定だと思う。

緒形拳の迫力が凄い😳でも、なんで墨汁に浸かるの?暗闇で戦うにしても顔だけでエエ
>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ジム・ジャームッシュの監督作品。オムニバス形式で仕上げる感じはちょっと前に見た「ナイト・オン・ザ・プラネット」と同じ。1編、1編の面白さは「ナイト・オン・ザ・プラネット」に劣る感じですね…

映像はい
>>続きを読む

ルパン三世 お宝返却大作戦!!(2003年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

コメディ色が強いのがイイなぁ!アニメのルパン三世はこうでなくっちゃ!

峰不二子は相変わらずだけど、次元大介が捕まったり、石川五ェ門が撃たれたりといつもとちょっと違う展開。

殺し屋ミーシャの愛銃はモ
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

いかにもアメリカの夏の物語!って感じかなぁ…日本では余程の事がないとドラッグ・ディーラーまで身を落とす事はないのでは?

アメリカには身近に穴が空いているんかなぁ…

ティモシー・シャラメが美しい!か
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

役所の仕事って、この映画{オリジナルの1952年)が公開された時から今まであまり変わってないのかなぁ…証明書出してくれる窓口なんかはかなりスピードアップされていると思うけど、陳述なんかの対応は映画の通>>続きを読む

仕掛人梅安(1981年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

池波正太郎の三大人気シリーズかな?個人的には小説も好きなので、色々な役者の梅安見てるけど萬屋錦之介バージョンは初めてです。

萬屋錦之介といえば殺陣の腕前ですよね?「子連れ狼」の拝一刀、「破れ傘刀舟悪
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のドローンの攻撃が凄い!ニュース見てるとウクライナ🇺🇦でドローンを使った攻撃が行われているとの報道があるけど先取りしてるよね?

主演のジェラルド・バトラーって太り過ぎ。「オペラ座の怪人」の時が懐
>>続きを読む

ザ・ボディガード(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

「アバター」、「崖っぷちの男」のサム・ワーシントン出てるので録画してみた。

追手の腕前がイマイチなのでは?主人公が死んだら話にならないだろうが、あの距離の狙撃で失敗したらダメやろ?

主人公が薬漬け
>>続きを読む