青さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.6

やぱ名作と言われてる映画はそれだけの理由があるんよなぁ〜〜
ちっさい頃金ローか何かで観たっきりやったのを再視聴。オモロ!
光の使い方メチャ上手でちゃんとドキドキする

ボディガード(1992年製作の映画)

3.0

ケビン・コスナー最初の30分はめちゃかっこいいねんけど、賢者タイムで「公私混同はしない主義だ」って言い出すのカスすぎて草 ヤッといてお前…
結局命がけで守ってくれるのはズルいわ そんなん好きになるに決
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ良い映画やった。なんとなくで流し始めて、最初は流し見してたんやけど開始5分でオモロの気配を察し真剣鑑賞。半分くらいまでのめり込んで観たところで調べたら監督庵野やん。ある一定の平成初期作品に>>続きを読む

天使のたまご(1985年製作の映画)

2.9

ノアの方舟の話なのか?〇〇の話か?と既存の固有名詞で定義を試みようとするのは野暮か……
面白かったわけじゃないんやけど、こんだけ台詞と登場人物を省いた映像作品でなんやかんやで最後まで見ちゃったのは、監
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.4

ワルい奴らが善行(他者に感謝され愛される快感)に目覚め、小動物(被捕食者)の皮を被った悪党と敵対し、最終的に己の行いを改めて新しい人生を踏み出す話
Dっぽいしワル達の性格含むキャラデザが好きやった へ
>>続きを読む

ダウントン・アビー/新たなる時代へ(2022年製作の映画)

5.0

シリーズもここでおしまいかな
ファン過ぎて、映像作品としての出来如何は丸無視で脳直「最高!!!!」になってしまうので満点はそういう満点やと思ってもろて…
好きすぎてもう分からんねんけど、めっちゃ良かっ
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.3

トールキンを舐めてた
普通にしっかりハイファンタジーやないかいそらハイファンタジーの父やからそらそう………
私のハイファンタジーとの出会いはハリポタで、その後十二国記に人生を狂わされたから……上橋菜穂
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

5.0

よくできた映画や
画面作りも演出も音楽も脚本も役者も、なにもかも良い
クレしんには珍しく(てかこれだけ?)人が死ぬ
これはほんまに子供が見るべきやとおもう 児童であるときにこの作品を見てるか見てないか
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

1.9

見たんやけどあんま内容覚えてない
極端にマイノリティな立場にある児童に対するある意味児童虐待の話やった気が……認知してなかった気がする……全然違ってたらごめんなさい
こんだけ記憶に残ってないということ
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.5

こんなんバロンに惚れへん女おらんしょ
猫で男前で紳士なのはずるいよ

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

2.9

私、性的な肉体関係を伴った恋愛関係にのみ発生する湿度の高いマウンティングとか、それに付随する嫉妬、独占欲、所有支配欲とか…そういう……悪感情(やと私は思ってる)が……めちゃくちゃ苦手や……
カフェで手
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

怖いな!!!
予告編の時点で「グッドナイト・マミーとかシックス・センス的なね???」と高くくって怖度舐めてたら画面作りと演出と間の取り方めちゃくちゃ上手くて普通に怖かったがな
一番でかい伏線というか映
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これはおさななのオタク死ぬやろ 私は死んでしまったが………
突然の譲渡でドデカ悲鳴出た そんなん……そんなん……!!なんの暗喩?あの手をつなぐシーンは………怖い………
堀越先生が関わったと聞いて期待し
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.9

おもしろかったねぇ〜!!!!
来る好きな人は好きでは 私の中では同じジャンルやったけど、来るのが怖度とホラー度は高いかな
いろんなホラー作品への愛あるオマージュが散りばめられてて、ゲームっぽい展開(演
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.2

物語は全然好みじゃなかったけど実写版AKIRAって感じで映像がめちゃ良かった…
童夢読みたくなったな、監督大友先生のファンやと思う
コンユおじさんとパクボゴムくんがブロマンス!て聞いて観たけどめっっっ
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

4.3

こういうの大好きすぎて抗えん。ローマの休日、ノッティングヒルの恋人、TITANIC好きな人にはもれなく刺さります。
血肉と魂に身分違いの恋が好きと刻まれとる。
歌手役の人どっっっえらい歌上手やな〜と思
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.2

良かったねぇ〜〜〜〜〜最後の最後にマジで心臓ぶち破れるかと思った。最後に綺麗にまとまる(伏線回収)バディもの書かせたら野木亜紀子の横に並ぶ者はいねぇ…。監督と野木さんのインタビュー読んで「あぁ〜」って>>続きを読む

説きふせられて(2007年製作の映画)

3.8

ジェーン・オースティンが好きすぎる。英国映画業界が優秀なのか?オースティン原作の映像作品は私が見た限り英国作(あたりまえ体操)でどれも本当に素晴らしい。
実はこれだけ好きやのに原作を一作も読んだことが
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

4.4

ジョニデやっぱり演技めっちゃうまい。彼が出てるって知らずに観て「この人すごい演技上手いし顔かっこいいな〜声がジョニデに似てるわ……ジョニデやなこれ」ってなんの何回目?ほんま凄い。
最初から最後まで全て
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.3

現実味の強いララランド。
一組のカップルが出会い恋を経て人生を共にする約束をし、破綻と別れに至る話。
誰かと恋愛したことある人間の大半が「ある」「わかる」ってなると思う。めちゃくちゃムカつくし悲しいし
>>続きを読む

メソッド(2017年製作の映画)

2.9

アジョシとってもえっちだね…
寂しくて悲しい気持ちに捉われた若者、エネルギーがあるからとんでもないことになるんじゃないかとハラハラしたが、最悪の展開にならんくてよかった。
恋に身を滅ぼす展開の物語に対
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.5

マッツデンバルドの為に劇場へ。IMAXの音質で聴くマッツボイス最高でしたわ全世界文明に感謝。
それはそれとして、ジョニデバルドの方が私がHP原作から得た「ゲラート・グリンデンバルド」のイメージに合致し
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.0

面白かった!!!!
私的にはホラーではなかったし展開も読める単純な話やったけど、登場人物が全員良かった。
画角とかテロップの出方、音楽の使い方が若干ファニーゲームっぽかった。
結構マジで好きな映画。姉
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.9

おもろ!笑
全体的にコメディ。シナギュン目当てで見たけど、普通に話が面白かった。
ビッグマッチのエース好きやったら似たようなシナギュンに会えます。
あとイムベの右腕っぽい女の人めちゃ強くて格好いい。
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.4

おもろ!!!!
ムカつくおっさん最後までムカつくの良い。ムキムキアジョシが早めに退場しちゃったのは悲しかったな…緩急のバランスが良くてサクッと飽きずに観れる。

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

2.6

サクッと観られるスプラッター
レザーフェイスがツボすぎて彼がチェーンソーで人をぶつ切りにする度わろた。動き方がコミカル。

JSA(2000年製作の映画)

2.9

あーーーーーキッッッツい映画やほんまに
感想として、悲しい、という一言くらいかな…私が何かコメントするには知識がなさすぎる気がするよ…
ハギュン氏目当てで鑑賞したけど、観る前の予想通り悲しくてキツい作
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.2

全てが良すぎる
女性が主人公でこう言うスタンスのドラマが日本でウケるの、良くも悪くも…という気持ちではあるが、私はすごく好き。ダァ子、俺だ、結婚してくれ。
東出氏が出てることで(東出氏の私生活がニュー
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

1.9

思ってたより先までやったな!て感じ
原作者の鬼ファンなのですが、特にコメントは無いです…
キャスト素晴らしかった。三角くんだけもうちょっと、、、もうちょっとどうにかならんかったかな
滝藤賢一かっこよ〜

7号室(2017年製作の映画)

2.9

「学がない」カッときたらすぐ暴力に訴え出てしまう、DVD試写店社長のシンハギュン。シンプルにどうしようもない男をやらせても違和感なく上手い…。
日本の個室DVD試写店と韓国のそれが結構違ってておもしろ
>>続きを読む

ビッグマッチ(2014年製作の映画)

2.7

シンハギュン観る為に観ましたシンハギュンが出てないところはソリティアしてました(懺悔)
推しが出てなかったら絶対に観てない映画。でも主人公のアクションすごかった!身体能力…激強やった。
胡散臭くてテン
>>続きを読む

純粋の時代(2015年製作の映画)

4.2

良い映画やった…
今までの人生で朝鮮、韓国の歴史や文化に触れる機会があんまり無かった。歴史とか全く分かってなくても観れたし最後はめっちゃ泣いた…悲しい愛の物語やった。
きっといろんな時代いろんな舞台い
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.3

ドラマ怪物でシンハギュンに完全に恋しました。戦うシンハギュンが観られると聞き鑑賞。こんなん狡いやろ〜!?!?!?
監督がやりたかったことが分かりやすくて、展開も王道やしある意味見やすい映画やった。なん
>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.9

ベネがとにかくエッっっっっロイのでえっちなイギリス人男性が好きな方は見てください。とってもセクシーで魅力的。
スタートレックシリーズこれしか見てないけど、シリーズの話わかってなくても見れた。エイブラハ
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.8

私と三谷幸喜の出会い。遅めの出会いやったな〜。
三谷作品って当たり外れあるけどこれは大当たり。おもしれぇ〜!!
日本のコメディといえば三谷幸喜のイメージあるな。