SAYA

義務と演技のSAYAのレビュー・感想・評価

義務と演技(1996年製作のドラマ)
5.0
TVer観賞。表面上は仲良い夫婦。けれど
ベッドでは互いに義務と演技を続けており…
というストーリー。

OPやEDの楽曲や映像、構成のセンスもあり
オシャレな昔のアメリカ映画風で素敵です^^

ストーリー、会話のセンスが良いのも
やはり この脚本家さんならでは。

この脚本家さんの作品は【あしたがあるから】は超駄作だと思って
失望してしまいましたが、他作品は
やはり とても中毒性があり、良いです。

【セックスレス】って現代的なテーマを
こんなに昔の作品時代から扱っていて
とても興味深く、
リアルで
全話大変面白く観賞できました。

佐野史郎は この時代、ずーっと癖強な役柄ばかりですよね^^; 笑

浅野ゆう子さん、黒木瞳さん とても綺麗で
大浦龍宇一さんも
現代でもウケそうなビジュですね^^

結末も良かったです。

レビュー数や、まともにレビュー書いてる方
皆無状態でビックリですが
オススメできる作品です^^
0件

    いいね!したユーザー

    SAYA

    SAYA

    閲覧いただきありがとうございます❀ レビューをしている殆どの作品は 映画もドラマも結末まで観賞を終えてから評価しています。 最近 評価厳しめです(笑) 主に記録用としてレビューしていますが 私…

    閲覧いただきありがとうございます❀ レビューをしている殆どの作品は 映画もドラマも結末まで観賞を終えてから評価しています。 最近 評価厳しめです(笑) 主に記録用としてレビューしていますが 私と趣向が似ている方々の作品選びの参考に なりましたら幸いです❀ 今後 評価する価値なしと思った作品は ☆のみや短文レビューで簡略化していく予定です。 ⚠ラズベリー賞受賞作を名作認定したり、 アカデミー賞受賞作を駄作認定したりしていますので、あくまで個人的評価です。