たいき

さよならピーチのたいきのレビュー・感想・評価

さよならピーチ(2024年製作の映画)
5.0
映画に対する
純粋無垢で真っ直ぐな愛を感じた。
恐るべし。

ももの眼差しはクセになる。
面接の時、上はしっかりとスーツだが
下は、ルーズソックスのギャルマインド?
ピンクや水色のペン
冠のニット帽
ピンクのマニキュア
星型のやつ。あれはなんて言うんだ?
身の回りに纏っているものは
自分の何かを無くさない為への抵抗?
ただそうゆうのが好きなだけ?
"あぁ、就活しよ"
っていうシーンは大学生の闇。

うりもセリフが少ないなりの
表情と仕草の勝負!
これがまた良かった。
この世界に初めて誕生した生物のような
そう思わせる演出。
口を大きく開けながらする欠伸
寝起きに目を擦る時の手の動き
煙を目で追う時の目線と目の開き具合
おにぎりを食べる時の1口の大きさ(気持ちが良い!!!)
ヘッドホンで音を聴いた時の興奮する感じ
手で触れ足で触れ
これぞ、生き物!という感じ。
境目を歩いてる時の歩き方、僕もよくあれをやるから好き。

アオと田中の絡みも好き
ザ・ヲタク!!!
何かを作ってる人達は
あーあって欲しいと腹の底から願う。
足音で監督とわかる田中
すげーよ。
田中の映画を愛するあまりの暴君感。
アオの映画を"作ること"に対する執着。
ぶつかり合うのが気持ち良い。
多分2人とも映画を作ることに
誇りがあるんだろうな。

アオはもものことを凄く信じてる。
いきすぎてる愛。恐ろしい。

あと、アオが僕っていうのと
田中が田中って自分のことをいうの
これも好きです凄く。

河童がタバコ吸うのおもろい。
笑ったここ本当に。
歩きづらいのか?あの格好は?
あ、あんまり強く叩かないでって。
最高かよ!

内定貰った!万歳!
の瞬間に花吹雪。大量大量。
あれは遠藤監督の狂気を感じた。
節々に感じるんだけど
ここは強くそれがゾクゾク感じた。
アオのももに対する愛情みたいな、信じてるよって感情は、監督が映画に対して抱いてる感情なのかな?違うか。予想予想。
きっと演出が上手い人なんだろうな。
人間がより人間らしく見えるのが本当に凄い。

また良い映画を見ました。
悔しくなりました。
映画って良いなって。
青春でした。

音もめちゃくちゃ最高でした。goooood!!!
0件

    いいね!したユーザー

    たいき

    たいき