僕はランス依存症です

LOOP ループの僕はランス依存症ですのネタバレレビュー・内容・結末

LOOP ループ(2006年製作の映画)
1.3

このレビューはネタバレを含みます

2022/02/19鑑賞。26点。
・顎が気になる
・太ったフジモンみたいな刑事
・主役の声優ひどいな
・同じ歌手の別の曲が何度もかかってて笑う

〈あらすじ・ネタバレあり〉
大学生のクレアは、自宅や職場でデュークという男に殺される夢を繰り返し見ている。

クレアはある時、デューク・デズモンドという殺人鬼が1週間前に保安官のミラーに射殺された事実を知る。
デュークに襲われたはずが、職場の監視カメラを確認したところ、実はクレアが一人で暴れ回ってるだけだった。

クレアは恋人・ジミーと一緒にデュークについて調べ、デュークが死ぬ直前まで住んでいた家を訪ねる。
死んだはずのデュークに襲われ、ジミーは死亡。クレアは命からがら逃げて自宅に逃げ込む。

自宅の地下室に進んでいったクレアは、記憶がフラッシュバックして、「自分が地獄に送られたデュークである」と思い出す。
デュークは射殺されて地獄に送られた後、何度も死を味わう罰を受けていたのだった。
0件

    いいね!したユーザー

    僕はランス依存症です

    僕はランス依存症です

    フォローしたら、映画の裏話やトリビアを知れます。 映画とかドラマをたくさん見てるとストーリーとかオチをどんどん忘れてしまうので、その記録も兼ねて。 点数とかはめちゃめちゃ正確なわけではない。完全に…

    フォローしたら、映画の裏話やトリビアを知れます。 映画とかドラマをたくさん見てるとストーリーとかオチをどんどん忘れてしまうので、その記録も兼ねて。 点数とかはめちゃめちゃ正確なわけではない。完全に独断と偏見でつけてる。 ★2.5以上付いてれば、「視聴して時間を無駄にしたとは思わないな‥」って感じ。 90点以上ー超名作。何度見ても面白い。プロット・脚本・演出・ストーリーの運び方・オチ、全てが最高レベル。プラス、意外性がしっかりある作品。 80点以上-超名作。意外性はなくとも、何度も見たくなる作品。キャストに救われてる感がある場合も当てはまる。 70点以上-何度でも見たくなる名作。ポップコーン・ムービーとして優秀or考えさせられるものがある作品はここに位置する。プロットから想像し得るストーリーの運び・オチを期待以上の形で表現している作品。 60点以上-名作。意外性はなくとも、こちらの期待値を下回ることなく仕上げている作品。 50点以上-普通に面白い作品。何も考えずぼーっと観れる映画orつまらないと感じない芸術作品(製作サイドと自己満足になっていない作品)。 40点以上-普通の映画。暇な時に観ようかなレベル。 30点以上-隙間時間を埋めるのに観ようかなレベル。要は途中で映画中断しても自分が後悔しない作品。 20点以上-面白いつまらないではなく、自分に合わない作品。もう一度観ても、時間の無駄になる可能性あり。 20点以下-基本は避ける作品。申し訳ないが、個人的に駄作だと思う作品。