優妃さんの映画レビュー・感想・評価

優妃

優妃

映画(434)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

1.0

ヒュー・グラントが子犬の顔をしている間プランクを続けるというダイエットをしたら、体脂肪率が6%になった

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

5.0

親ガチャとかいう言葉を使う若者、皆これを見て うちら国ガチャ大成功だから小躍りして生きてこう
どんなに憎んでも故郷を偲んでしまうのは、永遠に荒川区から住民票を移さない私と同じ

成れの果て(2021年製作の映画)

1.0

私がずっと提唱している「成人期を狭い田舎で過ごした人はもれなく頭がおかしい」説を証明してくれる映画に出会えて嬉しい

それでも私は生きていく(2022年製作の映画)

5.0

記憶に残った台詞
・こんな体が眠っていたとは
・セックスして食べて寝る
・セックス 陰茎
・僕の愛する君の乳房を慈しみ

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.0

怖がらせ方が音の一点張りなこと、最恐ポイントを予告で既に見てしまっていることからホラー映画としての期待値には到らなかった 伏線をきちんと回収していくミステリー感と「学校の階段」のようなキャーキャー女子>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.0

宗教ホラーを期待して本作を鑑賞したが、期待は良い意味で裏切られ執念を感じる圧巻のアート体験をさせてもらった 二次元と三次元が入り乱れる体験したことないアニメーション表現 小さなシアターで見たので、洗脳>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

1.0

またクロエ・グレース・モレッツちゃんが底辺な役やってる

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

5.0

話題作「バービー」があまりにも後退したフェミニズム論だったので、お口直しに急いでタランティーノを接種
細かな女性心理を汲み取った台詞と、頭脳戦で女性を勝たせる脚本に終始痺れまくり 花椒を食べてるのかと
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

1.0

なんでクロエ・グレース・モレッツちゃんってこういう役しかまわってこないの?

カーゴ(2017年製作の映画)

3.0

7分のショートムービー「CARGO」本題である家族愛をゾンビというスパイスを加えながら的確に表現した作品 そのショートムービーの長所を生かして映画の尺にした本作 最後まで諦めない父親像に心を打たれた >>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

1.0

閉塞的な空間であらゆる感情に掌握される人間の滑稽さ 他人の悪夢を覗いているような感じ

バービー(2023年製作の映画)

3.0

バービーの世界を細部に至るまで完璧に再現した色彩、風景、小道具、そしてなにより人形の実写化で人形を超えてくビジュ 一昔前のフェミニズム議論をするより、ハッピーコメディのままで終わってほしかった

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

Chapter1で犬殺した誰かの息子、見てる〜?お前のせいでこんなに人が死んだよー!

最近だと「ブレッド・トレイン」を見たときにも思ったけど、外人から見た日本ってこんな感じなんだ(苦笑)Sakura
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

5.0

周りの賢い大人たちが誰も叱らないので、代わりに私が叱りたいと思います。

おい‼️💢‼️💢メイイン‼️💢‼️💢この野郎‼️💢14歳にもなって‼️💢物事の分別もつかないのか‼️💢プロをなめるな‼️💢‼️
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

1.0

イーサン・ホークの無駄遣い
お顔を!!その美しいお顔を!!見せてくださいぃぃぃぃ!!!!

テケテケ(2009年製作の映画)

1.0

テケテケ目線、野良猫にカメラつけてみた系の動画っぽくて和む

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

5.0

爆発音中毒の人、絶対見てください
70年代に作られたとは到底思えない完成度 聴覚・視覚をボコボコに殴られる感覚 映画鑑賞ではなく恐怖体験と言えよう
背後から確実に追いかけてくる死の恐怖に絶望しっぱなし
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

5.0

さすがブラムハウスの作品、はずれがない コメディとホラーのバランスがとれている

彼氏へ
言っていい冗談と、言ってはいけない冗談があるぞ☆

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.0

前作のSNSの操作がたじたじな父親に対し、今作では光の速さでネットを使いこなすティーンが印象的

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.0

まず口裂け女捕獲作戦って題目がもう面白い ハイライトは呪術の証拠品を犬の糞のようにコンビニの袋で掴む工藤

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.0

小学生のとき憧れたポーズ
1位 この映画のアレ
2位 マトリックスのアレ
3位 ない

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.0

資本主義・畜産・環境問題への痛烈な風刺を効かせつつも、娯楽映画に昇華させたポン・ジュノらしい作品

恋する惑星(1994年製作の映画)

5.0

語らせてください
一瞬でブリーフ派になってしまう映画
何度も何度も何度も繰り返し見てるけど、毎回新鮮なときめきを与えてくれる
フェイ・ウォンのチラッとスキピを盗み見る挙動不審さが自分と重なってしまう
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

1.0

ハッピーギャルがオタクに声をかける訳ないだろ オタクに夢を見させるのはやめろ