サンライズさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

全部がかっこいい!トムクルーズも飛行機も音楽も筋肉もスカジャンも!

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

ジャスのこと全然知らなかったけど、熱い音楽だということはわかった。サックス吹いてみたくなりました。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

「どれだけ殺すねん」…本当の殺し屋がこの映画みたらそう言うと思う。それくらい良いです。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

単純にカッコイイ!トムクルーズも戦闘機もストーリーも全部。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.5

わかったような、わからないような。それでも心には残る。美術館で名画といわれる絵画をみたような感覚になりました。

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.5

争いは何故起こるのだろうか。争いは人に備わった本質なのか。争いをなくすために争うという現実。はたして争いのない世界を作ることかができるのだろうか。

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

4.5

名作としか言いようがない。星野鉄郎のような男になりたい。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.0

バットマンは今も生き続けています。観てよかったです。

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.0

「正義」の反対は「もうひとつの正義」なのかも知れない。そう思わせる作品でした。観てよかったです。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.0

恥ずかしながら、バットマンのことを全く知らなかった私ですが、バットマンってこうやって生まれたんだと知ることができました。観てよかったです。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.5

綾瀬はるかは美しい。木村拓哉も美しい。それだけでも観る価値はあります。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

切ないストーリー、ドキドキさせるアクション、カッコいいキャスト、オシャレな衣装、シブい装飾品、スローテンポな音楽、とにかくもう、みんな素晴らしいです。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

ひとつひとつの魔法がいい。ハーマイオニーの美しさがいい。なんやかんやで頼りになるロンがいい。結局ネビルが倒しちゃうところがいい。最初からひと目見てわかっていたけどスネイプ先生の愛がいい。 魔法が今でも>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

ひとつひとつの魔法がいい。たくさんのハリーもいい。何でも出てくるハーマイオニーにカバンもいい。全体的にダークな映像もいい。自由な妖精トビーもいい。 笑うシーンがほとんどないのもいい。ハリーポッター、こ>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

ひとつひとつの魔法がいい。ルーナのライオンの被り物がかわいいのもいい。うなされてハーマイオニーって口走るロンもいい。スネイプ先生の静と動の動きもいい。飲み干すダンブルドア校長先生もいい。 チョウといつ>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.5

ひとつひとつの魔法がいい。ルーナの不思議かげんもいい。双子の兄弟がイカすのもいい。物語がどんどんシリアスになっていくのもいい。ダンブルドア校長先生とヴォルデモートの闘いがレベルが違いすぎるのもいい。 >>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

ひとつひとつの魔法がいい。ドラゴンのかっこよさもいい。ドラゴンの課題の後のみんなの手のひらがえしがすぎるのもいい。なにげにお茶目な嘆きのマートルもいい。ロンとハーマイオニーの恋模様もいい。 対抗試合の>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

ひとつひとつの魔法がいい。音楽もいい。要所要所のネビルもいい。ディメンターもいい。タイムトラベルもいい。先生になってしまったハグリッドもいい。ハリーポッター、この世界観がいいです。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

ひとつひとつの魔法がいい。ちょっとだけ成長した3人もいい。トビーの妖しさもいい。謎の空飛ぶ車もいい。ナメクジもいい。ハリーとロンを蜘蛛のところに行かせたハグリッドもいい。ハリーポッター、この世界観がい>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

ひとつひとつの魔法がいい。建物や装飾品もいい。たくさんのエピソードもいい。ハーマイオニーの可愛さもいい。スネイプ先生の独特な動きもいい。ラストシーンの校長先生のエコひいきがすぎるのもいい。ハリーポッタ>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

この映画は理解するものじゃなく、感じるものだと思います。そういう意味で素晴らしい映画です。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

高2の娘と観に行きました。原作をリアルで観てきた世代(僕)も、そうでない世代(娘)も同じように感動できました。最高級の映画です。最初から泣きましたが、娘も同じくと言っていました。

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.0

アクション無茶苦茶。ストーリー無茶苦茶。ラスト無茶苦茶。だけど、それがいいです。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

ストーリーがいまいちって感想もあるけど、それは映像が美しすぎるからそう思うだけじゃないでしょうか?映画館に行って3Dで観るのが良いと思います!

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。