ぽちこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.4

いい話ではあった。
でもいじめた側いじめられた側が
再会して仲良くなるなんて現実はない。
自分では考えられない。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

一言で表せば都合良すぎない?

自分の夢授けて全然叶えてくれない
ってわかった瞬間返せって言ってる
そんな感じが伝わってちょっと…。

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.8

ストーリーはほんとによかった。

昔から知ってるイメージと違う気がする。
いや、ストーリーはよかったのよ。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.4

チーズバーガーは確かに美味しそう。

クルエラ(2021年製作の映画)

4.4

エマストーンがクルエラの役に
ぴったりはまってたと思う。

ファッション要素が詰まってて
見てるのが楽しかった。

ムーラン(2020年製作の映画)

4.5

意外と評価低くて驚き。
ストーリー性はアニメとだいたい似てるし
アニメで流れてた音楽も
バックミュージックとして流れてたから
わたしはよかったな〜と思う。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

映画館で観たほうが迫力あったやろな。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

楽しみにして期待してたけど
それほどぐっとくるものじゃなかった。

刺さりはしなかったけどもまあよかった。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.8

ようやく最後まで見れた。
スネイプが予想以上にいい人やわ。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.5

ピンクおばさんを見るたびイライラ。
でもウィーズリーの双子が
最後にスカッとしてくれた。

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.0

ディズニーは2Dアニメのほうがいい。

シャーロットの友達思いなとこ好き。
夢を叶えさせてあげたいわ、、

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

大人になってから改めて鑑賞すると
あらゆる場面で泣いちゃう。

3Dだと大迫力でした。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

小さい頃に何百回もアニメーションの
リトルマーメイドを見てきたから
セリフとかほぼ覚えてた。

それからみると、突っ込みどころ満載。
いろいろ要素を入れすぎて
なんだかまとまりのない感じがした。

>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

3.0

ヴィカス……

でも自分も同じ立場になったら
自分のことしか考えられんくなるんかな

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.5

ちょっとした些細な変化があっても
気のせいかなとか思っちゃう。
気づいたら乗っ取られてました
なんてこともあると知ると怖い。。

財布よりもスマホのほうが落とすと
めちゃめちゃリスクあるかも。

ほん
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.0

前半はわけわからなさすぎ。
後半になるにつれて、
あーそういうことかってわかるけど、、

いや、わかってもわからんよ。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

みぃたんのために必死に守り続けていく
母の愛情がすごかった。。

寂しい悲しい思いをさせないように
不自由にならないように
どうにかしてみぃたんを守ろうと
必死に頑張る母は偉大です。

ただどんな姿に
>>続きを読む

天間荘の三姉妹(2022年製作の映画)

3.8

ストーリー性はよかったし
伝えたいことも理解できたけど
途中で出てきたあのCGはなんや…
突然世界観が変わったんですけどー!

あそこでなんか冷めてしまった…。
もったいない感じがするな〜

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

初めがサマーウォーズ感。
途中からほぼ美女と野獣。。。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.3

実際の世界もこんな感じなら
もっともっと生きやすいのにな〜。
普通に縛られすぎなんよきっと。
いい大人でも好きなことに
ずっと夢中でいられるって素敵。

映画館で思わず吹き出したわ。
必死に笑いを堪え
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

ワンピースの内容は
全くって言っていいほど知らんけど
この映画はよかったなー。
ライブ感あってAdoの歌を楽しむ感じ。
いろんなキャラクター出てきて
誰!?ってなりつつも
ストーリーもわかりやすかった
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.5

原作読んでからの映画。

ここまでやるのか…って思うけど
自分の子どもが同じ立場にあったら
どういう形でもいいから
延命措置を希望するのかも…

わからないけど。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

よかった。

でもちょっと頑張れば夢は掴める
その感じが腑に落ちない。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.0

わたしが思ってたパーチンちゃう…
もっとガタイがいいというか…

あーそこはハショるんか
って思う部分が多々あった。

でもマイキーはマイキーやった。
かっこよ。

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

先にあらすじ見るんじゃなかった。
あらすじのまんまで展開が読めた。
感動したわけでもなく
何かを感じたわけでもない。

ただトムクルーズが若くてハンサム。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

家系図かなんかほしい。
それ見ながらじゃないと
次から次へと新しい人が出るから
待ってこの人誰ってなったわ。

エセルとアーネスト ふたりの物語(2016年製作の映画)

4.2

絵の色合いや手書きの世界観が素敵。

その時代の日常の夫婦が描かれていて
何気ない幸せがそこにはたくさんあって
見てるこっちも幸せな気分になれる。

プライドと偏見(2005年製作の映画)

4.0

結婚が全てという母親の必死な姿が
この時代では当たり前なんやろけど
今の時代で思えばめっちゃ嫌やなー。

ダーシーの不器用さにうずうずして
ようやく近づくと思いきや事件が起こり
もやもやしながらでも飽
>>続きを読む