アンメット ある脳外科医の日記の5の情報・感想・評価

エピソード05
#05
拍手:194回
あらすじ
寺の住職・成海(三宅弘城)が、読経中に意識を失い運び込まれてくる。検査の結果“もやもや病”が見つかり、治療後も脳梗塞や脳出血を引き起こす可能性をはらんでいることから、主治医のミヤビ(杉咲花)は、今後、お勤めは一切やめるよう宣告。それは事実上の引退勧告で、成海はその言葉を静かに受け止めるが、弟子の碧聴(大友律)は不安を隠せない。 早速、成海の手術が行われることになり、三瓶(若葉竜也)はミヤビを術者に指名する。しかし、もやもや病の血管は細く、手術の難易度も高いため、今の自分にはまだ無理だと反論するミヤビ。「川内先生ならできます」——三瓶のその口ぶりは、まるで手術の成功を確信したかのようだったが、ミヤビは、麻衣(生田絵梨花)から「三瓶先生のことは、あんまり信用しないほうがいい」と言われたことが胸の奥に引っ掛かっていた。 一方、全科で専門医レベルを目指す星前(千葉雄大)は、自分にも脳外科の手術をさせてほしいと三瓶に頼むが、あっさり断られる。星前は、自分の専門以外の知識がない医者を「専門バカ」と呼び、それによって困る患者を1人でも減らしたいと思っていたが、三瓶はその考えを真っ向から否定。すると星前は珍しく声を荒げ、相容れない2人の間には嫌な空気が漂う。しかし実は、星前の高い志の裏にはある理由が隠されていて…。
コメント127件
Atsu

Atsu

また泣けた。 リアタイで見たいけど一言一句逃したくなくてネトフリで字幕が出てから見るようにしてる ニュースになってた千葉雄大さんの演技(噛んだけど続行した)流石に泣いた、その後のラストも泣いた 「1人が完璧である必要はない」 まさにチーム医療。そしてこのセリフもどんな人にも刺さるだろうセリフ。
いいね!4件
やちえもん

やちえもん

一緒に働いているメンバーが本当にいい人ばかりですごくいい。 三瓶さんとのロールキャベツや手術後のシーンとか、すべていい。 記憶喪失に裏があるのかしら? 楽しみー
いいね!4件
金宮さん

金宮さん

仲間の大切さを描く王道の熱さに胸をうたれる良回。終盤、千葉雄大さんの居酒屋での表情にぐっとくる。もらい泣きさせる芝居は至高の演技です。千葉雄大さん太って役の幅が確実に広がってよかったと思う。 そして、岡山天音さんは敵軍の中で葛藤していくことが今回でおそらく確定でしょう。若葉竜也さんと2人の会話のシーン。鑑賞者にも感情がまったく読み取れない苦虫を噛んだような怪訝な顔。あんなの連ドラで無料で観れていいんですか?若葉さん目当てだったが、最終的に岡山天音さんの沼にはまっていきそうな匂いがぷんぷん漂います。
いいね!18件
E

E

ロールキャベツのシーン、三瓶はもうずっと優しさ、思いやり、愛を感じるんだよ これが愛なんじゃないか!!
いいね!4件
sakipero

sakipero

吉瀬さんとのシーン、回想で後ろに続き持ってくるのいいな。 目だけで演技できるのってすごい。
いいね!1件
ひびぬ

ひびぬ

このコメントはネタバレを含みます

ミヤビ先生と星前さんの会話が自然で、星前さんの必死さが伝わってきて、魅入ってしまう。。 全部専門は無理、でも、チームワークで補える!これはどの仕事にも共通しているね。 焼き付けたい景色。日記に描いたその景色(絵)、特徴捉えてる。忘れたくない。 連日のロールキャベツを新鮮なリアクションで受け取ってくれる三瓶先生、、、愛 信頼している。
いいね!3件
Toro

Toro

加速度的に面白くなる。マスクで名演技とわかる力よね
いいね!8件
ちゃま

ちゃま

ミヤビちゃんの、忘れたくないな、の破壊力やばい 愛おしすぎる職場環境
いいね!2件
さりー

さりー

このコメントはネタバレを含みます

明日になったら忘れてしまうと分かっていて、それでも、「焼き付けてください」って言うのに愛を感じた。 さんぺい先生も天音も好きだからみんな幸せになれ
いいね!1件
みのり

みのり

めちゃくちゃ泣いた
いいね!2件
にく

にく

このコメントはネタバレを含みます

大好き5話。 星前先生の意志、屋上で七輪焼きする津幡師長、まっすぐな瞳の森ちゃん。 千葉雄大の、芯に熱い想いを持ってる人の役が好き。 旅行のときのミヤビが可愛すぎた🪆 手術シーンの静かさが好きだった。沈黙という重さじゃなく、丁寧な誠実な時間の流れ方。杉咲花という俳優さんはマスクしてる目元だけでも見入ってしまう。 飲み会は津幡師長も三瓶先生もみんなで卓囲んでてほっこり。 ハイライト。 綾野と三瓶のやりとりたまらん。岡山くんのフェイスラインが綺麗。 「なんかの書き間違いじゃないですか」の三瓶先生の色気。
いいね!4件
おさ

おさ

このコメントはネタバレを含みます

なーーーんですか????? 最後のあの1コマは??????😂 みやびちゃん、無事手術成功して良かった。 森ちゃんのことは忘れてなくて、その森ちゃんが言うことだから信じてって。そう言われて信じるみやびちゃん、信じてもらえる森ちゃん。2人の関係性がとても尊いです。 手術が成功して、各々が心の中でその喜びを噛み締めているシーンは、涙無しには見られません😌 昨日もロールキャベツもらっても、もらった瞬間食べてくれる三瓶先生雅ちゃん大好きでかわいいです。 相変わらず上層部は不穏なままですが、幸せな方向に向かって欲しいです🫶🏻
いいね!6件
ごはん

ごはん

やばい みんな最高だ 5話神回 星前先生の噛んだシーンそのまま使ってくれてありがとうございます、リアリティがあってすごく胸が締め付けられたし応援したくなったし、実際に全科分かる先生が身近にいてくれたらな〜と思いました ロールキャベツのシーンの三瓶先生の愛、優しさ、伝わりすぎて胸が熱いです 医療ドラマ苦手だけどアンメットは一人一人の人間性にフィーチャーしてくれるからとても見やすい。
いいね!8件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

手術がうまくいき、みんなで感動を分かちあうシーンのセリフのない演出良かったなぁ。 左手でお箸で豆を素早く移動させる練習みんなしたのかな? すごい。 私ゃ右手でもあたふたしちゃうよ。 ミヤビちゃんの薬に秘密があるのか? あと、患者さんとジャンボ餃子食べに行く約束して、それを手術前に話す野呂佳代最高なんだが。
いいね!24件
だーり

だーり

5話まで一気見しちゃった。このドラマめっちゃ良くないですか?俳優さんたちの演技に、脚本に、演出どれも丁寧で良い〜!!特に5話が一番良かった。早く続き観たい。
いいね!6件
Wakano

Wakano

病院の仲間たち最高すぎる 泣いちゃった シンプルに笑顔かわいい杉咲花
いいね!5件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

色んな課でたらい回しされ、発見遅れ多発性骨髄腫ステージ3になった母の過去ゆえ、全科専門医レベルの知識と技術を持ちどんな病気も見逃したくない星前の決意も良かった 「終わったら食べましょ」 睡眠削って練習に寄り添ったり、随所からミヤビへの愛が伝わってくる。 よくある恋愛ものの表現じゃない所がこのドラマの良さでもあるな〜と感じる 手術当日の同僚達のサポート🥺 「私たちは一人じゃない。だから完璧である必要はないんです」。 あの薬が原因??何の薬飲んでるの?
いいね!16件
maria

maria

三瓶の中にあるミヤビちゃんとの思い出が綺麗で。 三瓶に向けるミヤビちゃんの笑顔があまりにも可愛くて 普段見せない三瓶の微笑みも 優しい対応が全てじゃなくてぶっきらぼうでスンとしてても相手への気持ちが感じられる行動ってあるんだなって三瓶を見てて思う 天音くんのことも周りの人たちも更に好きになった5話目だった。きっとまた観る。
いいね!11件
うさきち

うさきち

今回ほんとに素敵な回だった。 あっという間の1時間なのにじっくり見た気にもなる。 千葉さんの表情もよかったし、みやび花ちゃんめちゃくちゃかわいい。
いいね!5件
ぎゃ

ぎゃ

杉咲花も若葉竜也も岡山天音も千葉雄大も野呂佳代もみんな最高すぎる ロールキャベツを何も言わず食べてくれてるシーンの野呂佳代の表情良すぎ オペシーン前後のみんなの信頼とか、ミヤビちゃんの心がうごされた瞬間の絵日記とか全部全部最高
いいね!10件
ちょ

ちょ

ミステリー要素が4話で強くなってきたけど、しっかりストーリー先行でほぼミステリー要素がなかったのが良かった。そのままでいい。ミステリーはちょっとでいい。ストーリーを大事に進めていってほしい。 演出も勝負してておもしろいよね
いいね!2件
さぼ

さぼ

画面越しなのにわたしが何度もミヤビを抱きしめそうになったくらいかわいかった。 三瓶先生よく我慢してます!! でも瞳が抱きしめているよ 若葉くん、はなちゃんのこと本当に好きでしょー。そうとしか思えない。
いいね!8件
コ

やばい神回。 もう言葉にできない素晴らしい。 忘れたくない、にグッときすぎた。 私もこの景色をみやびちゃんは絶対に覚えていてほしいと願った。 花ちゃんの演技良すぎだろ。 個人的には千葉くんも優勝だった、、 最高の演技だったな。 役者の皆さんが最高だった。 今回の話で抱いた感情を私も忘れたくない!!!!!
いいね!6件
ビス子

ビス子

このコメントはネタバレを含みます

うわああああ涙 私たちは1人じゃない、だから自分だけで完璧である必要はない みんながみやびちゃんの味方( i _ i )オペ終わって振り返ったシーンはじっくりみやびちゃんとみんなの表情(マスクなのにすごく伝わる)と回想シーンがあってじんとした 千葉雄大の演技力に驚き、震えながら話して少し噛むところもリアルだった 皆さん演技がリアルすぎて本当に引き込まれる、言葉ひとつも聞き逃したくない
いいね!4件
セルジュニア

セルジュニア

神回。病院のみんなミヤビちゃんへの愛が大きい。マジで記憶失う前からド聖人だったんだな。
いいね!6件
ゆな

ゆな

セントラル病院のみんな優しくて愛デカくて素敵 オペ室のみんなのかけ合いも、森ちゃんこはるちゃんがほっとして嬉しそうに顔見合せてたところも、風間先生が抱き合って喜んでたところもぐっときた泣 ずっと森ちゃんに絶対的信頼を置いてるみやびにも泣ける 野呂ちゃん飲み会ちゃんと欠席してたの結構じわる
いいね!4件
nana2

nana2

今回は役者陣(ゲストも含めて)演技が本当に素晴らしかった 演出が良いのか現場の空気が良いのかはたまた両方かはわからないけど 映像と芝居の両方で魅せてくれるドラマは日本だと中々出会えないので、今後も楽しみ
いいね!4件
K

K

言葉を失うすばらしさだった。
いいね!2件
hakama27

hakama27

神回
いいね!4件
ゆかり

ゆかり

愛に溢れていて随所で涙が溢れた。 毎朝メモ見て日記見てって淡々とこなしているけど、 森ちゃんとの朝のシーンのミヤビの混乱を見てそりゃそうだよなって。 明日の自分のため、というか住職さんへの手術のために森ちゃんに頼れるミヤビすばらしすぎる。 大迫教授がどうか悪ではなく善であれと願うばかり。 それにしても岡山天音さんってこんなに魅力ある人だったの!? すばらしすぎる。
いいね!4件