破戒に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「破戒」に投稿された感想・評価

こざる

こざるの感想・評価

2.5

丸の内TOEI。石井杏奈の起用でもっと今風の演出を予想したが、原作なぞって延々続く古臭い芝居に正直うんざり。そのくせラストは魔改造級の改変、わかり易すぎるが悪くない▼土屋は矢本悠馬なので当然、ガム君…

>>続きを読む
化け猫

化け猫の感想・評価

2.5

人を下に見る事で自分の価値が上がったような気になる人っていうのは
きっとこれからもずっと居るんだろうな

昔知り合いの男性が「俺は部落出身だ」と打ち明けてきたのだが、それを言うなり突然「バカにしてる…

>>続きを読む
さくら

さくらの感想・評価

3.0

割とこの時代になっても部落差別がここまでだったとは知らなかった。
卑しき仕事をしていたりするのでいみ嫌われると映画で言っていたが、今は差別があるというよりは逆差別的な、それを権利としあえてそこに住み…

>>続きを読む
かしま

かしまの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

結構よかったんだけど最後いきなり明治っぽさ失せて平成の小学校ドラマみたいになってワロてしまいました
矢本悠馬の役、カッコ良すぎないか...?

父からの教え、葛藤を風で表すのは少し安易に感じたけれど、とりあえず間宮祥太朗のような顔立ちの先生がいたら、当時モテモテだったろうな。
しずく

しずくの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

差別って難しいテーマですよね😓
主人公の周りの人たちは優しくて良かった🎵
skchi

skchiの感想・評価

2.5

最後、こんなハートフルなよくある映画のいいシーンみたいな場面あった?と思って小説開いたら、あったわ、このシーン。
遠い昔に小説を初読し、この小説はこんなハートフルな要素皆無の心が張り裂けるようなもの…

>>続きを読む
ふぁ

ふぁの感想・評価

3.0

善良な人間の周りには善良な人が集まってくるものだな、と思った。

子どもが言う「大人が差別するから真似してるだけです」みたいな台詞、ホント一応大人の一員になってしまった者からするとスミマセンの一言に…

>>続きを読む

被差別部落の人間を差別しながらも、金持ちなら妻にするエラい先生、最悪。

矢本悠馬先生は最初「僕たち教員の中に部落民がいるはず無い、だって顔つきが違うんだろ?」のように言っていた。その時点では差別さ…

>>続きを読む
29324837

29324837の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

本当は原作で読みたかったけど、読める気がしなかったので映画で。
小学生の頃は、道徳の授業を受けながら「部落差別なんてこうして習わなければ知ることもなかったのに、なんでわざわざ教えるんだろう」って正直…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事