マルリナの明日/殺人者マルリナに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「マルリナの明日/殺人者マルリナ」に投稿された感想・評価

社会不審や性差別に根差した「復讐」や「殺害」では何も変わらないというアンチカタルシスに満ちた傑作。社会や風土がスッキリした落着を許さないので、開始20分でリベンジ成功した後の(残り時間どうすんだよ)…

>>続きを読む

自分用メモ🇮🇩
・男尊女卑への強烈なアンチテーゼ
・出てくる男が総じてクズ。出産が遅いからと手を上げる夫にドン引き。
・一撃で首をぶっ飛ばす鉈は流石に強すぎる。
・スンバ島の景色が美しい。首をスイカ…

>>続きを読む
フェミニズム・ウエスタン。

男だけが口ずさんでいた歌をエンドロールで取り戻す。
カヨ

カヨの感想・評価

4.1

震えるほどに面白い!
まるでいまおかしんじの映画のような奇妙な滑稽さ。
美しい情景にそぐわない人、会話。美しいのに間抜け。なんだこれ。すごい面白いぞ。
静かな映画でセリフがとても少ない。
そして音、…

>>続きを読む
身勝手な男たちに歯向かう(歯向かうどころではないのだが)姿はスッキリする
まだまだ男女格差が激しい(日本が言えた話ではないのだが)インドネシアでどう受け止められたのかが気になる
KOUSAKA

KOUSAKAの感想・評価

4.2

ナシゴレン・ウェスタン、堪能させて頂きました‼️めちゃくちゃ面白かった‼️東南アジアからもこういう女性讃歌が生まれる時代になったやね〜。

インドネシア独特のストレンジ(に思える)文化がことごとく新…

>>続きを読む
Bigs

Bigsの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

いやー、変わった映画で面白かった。

生と死、そしてそれに否応なく結びつく性。人間の生命活動の根幹にある性によって、勿論新たな生が産まれるんだけども、ときとして暴力を孕み死をもたらす。
そういう人間…

>>続きを読む
honobon

honobonの感想・評価

5.0

ナシゴレンウエスタンといっても、時は現代。広大な風景に電線が通っている…これも摩訶不思議な映像。

セリフは極力省かれているものの、映像と西部劇調の音楽から浮き上がる光景は見事。'出てこないソースの…

>>続きを読む
温井

温井の感想・評価

5.0

最高
全てを映すのは諸刃の剣であるが、溝口のワンシーンワンカットのように多即一、一即多、一元的汎神論の世界を提示する。人の生き死にがそうやって映されるのがとても面白い。女性主人公やインドネシアという…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 インドネシアの気鋭の女性監督(1980年生まれ)による闘う女性をヒロインに据えたマカロニならぬナシゴレン(焼き飯)・ウェスタン。

 夫と幼い息子を失ったマルリナが独りで住む荒野の一軒家に強盗団が…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事