田最環

死霊館のシスター 呪いの秘密の田最環のレビュー・感想・評価

3.1
品川Tジョイにて視聴。
ホテルの上にシアターがあることに驚く。

死霊館シリーズは、少し額広めの男と奥さんが協力して人形?を倒す作品をうっすらと覚えている程度。2013年の作品だと思われ。

今作は、悪魔について過去の話を描いてるのかな?
主人公のシスターが教会?からの依頼でバチカンだかどっかで起きている死亡事件とポルダーガイストの関わりを調査をする話。

主にアイリーンと使用人の状態について過去と現在で時系列が飛びながら話が進むが、微妙に老けた感じがないので分かりづらいかも。
アイリーンがシアーシャローナンに少し似てるが別の人なんですね。
相棒役のストームリードがなぜか安心する。パワー系というかタフそうな先入観があるのか、なぜだろう…。キャストでもなぜかこの子だけ黒人?枠なのかな…。ポリコレ?


配達の子がすぐ亡くなったのが残念。
顔や服装が可愛かった。

今作の悪魔はわりと女の子にも容赦なく攻撃をするらしく、少女から老人までボコボコにするのがいい。

終盤、序盤に奇跡の話があったがそれが繋がっててよかった。炎が少しずつ燃え上がるシーンからのキリストの血になると言われてきたワインが飛び散るのところがよい。
その前の聖遺物目玉をやり取りするシーンは笑った。

今作ホラー作品の割に、可愛い女の子が数多く出ておりシスターという設定や時代背景もあって服装も可愛かったのが印象的。

クレジット後に、冒頭で述べた夫妻が出てきた。続編が出るんでしょうね。

死霊館シリーズ見てみようかな。
田最環

田最環