めしの作品情報・感想・評価・動画配信

『めし』に投稿された感想・評価

leyla

leylaの感想・評価

4.2

女性の本当の幸せとはを問う作品。
連載途中で絶筆となった林芙美子の小説を成瀬巳喜男監督が映画化。

冒頭の「台所と茶の間との間で、女の命はやがてむなしく老い朽ちていくのだろうか」というナレーションか…

>>続きを読む
夫との関係に倦怠感を感じている主人公のミチヨが、家出して実家に帰りのびのびするが、夫が迎えにきた事で仲直りをし、一緒に大阪へ帰る話。??????
Marco

Marcoの感想・評価

3.9

杉村春子氏のすごさ
ここの優しく娘を迎え入れるあったかいお母さんと東京物語でブツクサ文句ばっかり言ってるおばちゃんが同一人物なんて信じられない…声も顔つきも違う人。
女優ってすごい。
原節子も素晴ら…

>>続きを読む
mizsee

mizseeの感想・評価

4.0
最後の「腹減ったな」はこちらもニヤッとしてしまいました。
大きな事件が起こるわけでもない日常を、飽きることなく見させる力量は流石です。
Y

Yの感想・評価

-
へええこれが原節子かあ!
めい

めいの感想・評価

3.5
原節子さんの存在感
猫がかわいい🐈
こんなに昔から食い倒れ太郎がいたとは
群青

群青の感想・評価

3.7
東京の実家に帰った三千代と再開した際、「出張で来てね」と語る旦那の余裕さが格好良い。

これが昭和の女性の幸せか。
カット割りがいいね。成瀬のいつもの映画のようでいつもの映画でない気がする。金に困らない小津映画のお嬢さんとしては見たことのない原節子のモデストなほどの細い身体の美しさ。
原節子と杉村春子の親子役凄く良かった
好きだなぁ凄く好き
よーぴ

よーぴの感想・評価

4.1

港区女子×スカットジャパン×小津みたいな映画。原節子出てるし、他にも小津の映画に出てくる女優さんがいた!
姪っ子が主人公の心を乱す舞台装置としてしか機能してないように見えたし、最後「女の幸せは、こん…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事