007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号のネタバレレビュー・内容・結末 - 13ページ目

『007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どこまでも穏やかなアクション。緊迫感はそんなにない。
個人的ツボは、ドン!ドン!ドンドンドン!の音楽に合わせてタランチュラを叩くところ。古風なギャグ感があって笑いが止まらない。

BS TBSで鑑賞

スパイといえば007、超有名作品だけど1作も観たことなく、火曜デラックス一挙放送のこの機会に見るぞ!と思い記録

時は冷戦時代。凄腕スパイのジェームスボンドが、月面ロケット発射…

>>続きを読む

 あらすじ1⃣︰スペースシャトルを&宇宙ロケットを妨害電波等の調査に当たっていた❝英吉利国・秘密情報員❞が,ジャマイカで何者かに殺された🇯🇲❢❢。早速現地に派遣されたのは,コードネーム❝007❞であ…

>>続きを読む
忍法水遁の術をするとは!タランチュラのシーンはリアルだった。火炎放射もCGではないので迫力有った。
おじいさんショーン・コネリーも良いけど、若いのもカッコいい。
良かったところ
・ボンド初登場シーン
・綺麗な浜辺
・クオレルが結構あっさりドラゴンの餌食になってしまうシーン(何作目かでクオレルJrが出てきた気が)

‪007シリーズ第一弾 
リマスターのおかげか古いのに映像が綺麗

‪ゆったり目のストーリーでショーン・コネリーのカッコよさを堪能する映画

‪自分はダニエル・クレイグのボンドしか知らないので、…

>>続きを読む

前半は地味な印象で、あまりのりきれなかったけど、クラブキーに潜入したあたりから楽しめた。敵の秘密基地とドクターノオ。
ジェームズボンドがタランチュラをゴキブリの如く殺すシーンは笑ってしまいました。ド…

>>続きを読む

007シリーズ初めて見た!!
古い映画だけど、すごく引き込まれる。
ジェームズボンド、とても理想的な男性です。かっこいい。
ドクターとの対決がなんかあっけなくて、それは少し残念だったけど、ストーリー…

>>続きを読む

・記念すべき007一作目。
58年間シリーズが現役であり続けているのは凄い。自分が生まれる前からだし、もう死んだ後もシリーズが続いていく予感すらある。

・ハードボイルド的な印象の犯罪捜査物の前半か…

>>続きを読む

テレビ録画から。

前作?よりは面白かったかなぁ。
ながら見だからあんまり理解してないけど。

エージェントと連絡が取れなくなったので、調べに行ったところ、何があるか隠されている島が怪しいと思われ調…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事