吸血鬼に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「吸血鬼」に投稿された感想・評価

Ryota

Ryotaの感想・評価

3.6

影だけが動く、人物が分離する、死体が一気に白骨化するなど、広い意味での特撮映画
正直言って全く怖くなかったが、恍惚とした映像美は健在でした👍

今まで見てきたドライヤーの作品の中では一番ピンとこなか…

>>続きを読む

ドライヤーならではの光と影が見事。血糊も特殊メイクもないが怖い。鍵が回りドアが開いて…というだけで怖い。恐怖映画のテンプレート集といった感じだが、それが一つの雰囲気の中に包み込まれている。
 ただ、…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.0

カール・テオドア・ドライヤー セレクションvol.2

柳下美恵さん伴奏『裁かるゝジャンヌ』の後見た。ドライヤー監督作品としてもジャンヌの次の作品でトーキーの不思議な作品。出資&プロデュース&主演が…

>>続きを読む
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.9
映画館で観るのは初めて。棺のシーンなどは今見ても新鮮で唯一無二な映画体験だと思う。
yadokari

yadokariの感想・評価

3.9

サイレントかと思ったらトーキーだった。それでも映像が素晴らしくてサイレント的。影が主体となって動かすアイデアとか今観ても斬新だ。最近モノクロ映画でアートっぽくしているけど、この時代でこんな実験的なこ…

>>続きを読む
じょな

じょなの感想・評価

3.4
映像的な凄さがひしひしと伝わってくる。

夢?幽体離脱?みたいな、独特の表現手法が入ってきたことでストーリー的には途中から混乱してしまったけど、映画館で観れて良かったと思う。
セリフもインタータイトルもあんまりないのに、それに全然引っかからない。陰影の演出もすごい。

うとうとしたからか、主人公が棺桶に入ってるとこから全然わかんなかった。
taDao

taDaoの感想・評価

3.5

月光下で蘇る吸血鬼とその助手たちが暗躍する殺人事件をきっかけに平衡感覚を失い、魂も抜け出す幻影に取り憑かれる青年。彼の通過儀礼か悪夢なのか、語りの視点の曖昧さがもたらす効果が実験映画さながらです。

>>続きを読む
nada

nadaの感想・評価

3.5
恥ずかしながら二三回見てもいまだに話の筋が追えてない。何が何やら……。
六四二

六四二の感想・評価

3.3

吸血鬼といえばクリストファーリーのドラキュラのイメージが強烈なホラーの原体験として刷り込まれている。
それより前の時代に制作されたドライヤーによるバンパイヤものは怖さは控えめながら格調の高さが感じら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事