吸血鬼に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「吸血鬼」に投稿された感想・評価

吸血鬼ってなんなんだろう、と思っていたし、なぜ十字架に弱いのかと言うと、この作品を観るとよく分かった。要するに吸血鬼も悪魔狩りの一種で、さまざまな伝承があるんだろうが、何らかの疫病にかかった人を人々…

>>続きを読む
小屋

小屋の感想・評価

3.9

 なんだか今までに見たドライヤー作品とはだいぶ作風が違う印象。俳優や顔の微妙な変化を写す演出はこれまで同様あるが、特にクローズアップが多用されているわけでもなく印象的なくらい。
 それよりもシュール…

>>続きを読む
zukki

zukkiの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

物語はほとんど理解できなかったのに、ファンタジックな人影の演出に心を射抜かれてしまった。ディズニーの『ピーター・パン』のピーターの影の演出にそっくりだったが、これがベースだろうか。

人影たちが舞踏…

>>続きを読む
mam

mamの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

(カール・テオドア・ドライヤー セレクションvol.2 2024)

2024-105

 カール・テオドア・ドライヤー作品を続けて観てます!

 吸血鬼が村にやってきた!一体誰が吸血鬼なのかを追い詰めていくホラー映画

 トーキー映画のはずなのにほとんど台詞がなくサイレント映画と呼んで…

>>続きを読む

カール・ドライヤー監督作品。

前回の特集上映(2年前ぐらい?)以来のドライヤー作品の鑑賞。
やっぱりドライヤー作品は全然分からないな…感覚が合わないー私の感性の問題ーというか何というか…

>>続きを読む
ギルド

ギルドの感想・評価

3.3

【独り歩きした吸血鬼のとある伝説】
■あらすじ
悪魔や吸血鬼の研究に没頭する青年アラン・グレイ。
パリ郊外の村を訪れた彼は、奇妙な老人から託された小包に導かれるように、とある古城にたどり着く。そこで…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.0

生きていくために人間の生き血を飲む
奈落の底に生きる者の劫罰の証

クルタンピエール村にある伝説

影の意味に統一性はなくて現実と夢想とが混雑していたようです
老婆が部屋に入ってくると髑髏が眼に光が…

>>続きを読む
影の使い方とか工夫がいっぱいあって面白い。ちゃんとスリラーになってた。
ゲル

ゲルの感想・評価

3.6

以前フィルムで観たことがあったが、記憶からすっかり抜け落ちていて、図らずも二度目の鑑賞となった。
吸血鬼感は少なめ。
コナミの悪魔城ドラキュラシリーズのようなゴシック感ホラーを求めて観るのはちょっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事