岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇」に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1990年代映画:小説実写映画化:コメディ〗
1997年製作で、中場利一の同名小説を実写映画化の第2作らしい⁉️
この頃まだ…千原兄弟は兄貴よりジュニアの方が尖ってた…やさぐれ感半端なかったなぁ……

>>続きを読む
え?
ゆーじ君(千原せいじさん)、、、
マジですか?
と、ビックリした。

鈴木紗理奈さんの
初々しいかんじと
大阪弁、良かった。

このレビューはネタバレを含みます

202009144
つい観たくなって鑑賞。
配役に慣れるまで時間はかかりますが、みんな演技力があるのですぐ慣れます👏

雷のシーンがチープ過ぎるので評価が下がりがちなのが残念😔
肉の焼ける匂いのシー…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.0

2007年 鑑賞
今回は三池監督作品。主演コンビは千原兄弟(当時、ナイナイ岡村さんはジュニアさんを嫌っていて、キャップに鼻●●をつけたとか)に。この頃からジュニアさんの演技が上手ですね。やべさんもや…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

2.4

スカパーにて。岸和田少年愚連隊のシリーズ。前作の井筒・ナイナイ作に対し、今作は三池・千原兄弟という組合せ。

昨今の三池は漫画原作の消耗映画を大量生産するザ☆商業監督だが、この時期はまだそれほど割り…

>>続きを読む

1作目は本当に面白かった岸和田愚連隊
きっと続編も面白いだろうと思いきや…

30分くらいはテンポのいい破天荒な展開で面白いのですが、情感豊かなゆったりした話が始まると急につまらなくなります
三池監…

>>続きを読む
ナインティナインの方から続けてみた。

監督もキャストも変わってた。

鈴木紗理奈可愛かったよー。

フラメンコ無駄に長いない?笑。
TRB

TRBの感想・評価

2.3

ナインティナインの作品と比べてしまいあまり面白みが感じられない。
好みが分かれるところ。

若いジュニアのキレたキャラはハマり役で良かった。

セイジの死に方、唐突すぎて焦る。

やべきょうすけが可…

>>続きを読む
naokit

naokitの感想・評価

2.8

どうしても、ナイナイ版の“岸和田”と比べてしまい、こちらは感傷的に作られ過ぎてて拍子抜け感が否めません。
謎のフラメンコや突然の工作の様なセットなど、三池監督の不思議ワールドにも驚かされました。
そ…

>>続きを読む
自分の中の失われた北村一輝を求めて観たけれど、これまた違った。が、それなりに楽しんで観れた。狙った感のある死因とかに三池監督の苦手な部分を感じて後半醒めた。

あなたにおすすめの記事