奇跡の海に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「奇跡の海」に投稿された感想・評価

り

りの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヤンの提案は考えられないものでは愛ゆえのものであって辛い。特に死後のベスを見て号泣する所は特に辛かった。
まい

まいの感想・評価

3.8
ラース・フォン・トリアーらしい
激重だけど僅かに希望がある
善意って何だろう
ざき

ざきの感想・評価

3.6
善く生きるとはどういうことかをこれでもかというほど突きつけられた。
叫び

叫びの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャンヌダルクってこんな感じの人だったんだろうなあ。事故で半身不随の夫からお前、いろんな男とヤってこい、と言われてホントにやってしまう妻。NTR属性持ちの夫のことを溺愛する為、なんでもいいなり(精神…

>>続きを読む
みゅー

みゅーの感想・評価

3.8

ラース・フォン・トリアー監督マラソン4

1970年代、プロテスタント仰が強いスコットランドの村が舞台。
ベスは油田労働者ヤンと結婚し、仕事で不在が続く夫の早い帰りを祈るが…なお話。


以前から勧…

>>続きを読む
mayu

mayuの感想・評価

3.5
2023.91本目 WOWOW

エミリーワトソンがまるでベスそのもののよう

宗教とせまい村
信仰心とは
ちぇん

ちぇんの感想・評価

4.0

泣いた。しんどいけど、こういうのが好き。

純愛と純心が生み出す悲劇。
ベスはこの世で生きるには純粋すぎた。

ラースの方向性が定まった気がする作品。
主演のエミリー・ワトソンがベスそのものすぎる。…

>>続きを読む
kurayami

kurayamiの感想・評価

4.0
激重覚悟で観たのですが、やはり激重。
しばらく動けませんでした。

辛すぎます。
もんご

もんごの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールで走馬灯のようにあの頃の2人が流れるのが切なすぎる

トリアー映画の転換点といえる作品。

躍動感あるドグマ95風撮影もあれば、カッチリとした風景画よろしい各章の扉絵もあり、北欧らしい葛藤と犠牲のキリスト教的な命題に則りつつ、女性の視点から閉鎖的な父権…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事