パリの恋人のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『パリの恋人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

多分途中まで見た事あったな〜
これはもうTheミュージカル映画
めちゃくちゃSHOW寄り、てかこれ舞台化してないの不思議なくらいSHOW
全曲終わりに拍手のタイミングあった笑

セットから色彩から何…

>>続きを読む

少しずつ書いていく。

はじまりは、
ディズニーの不思議の国のアリスのようで、
とてもわくわく。

それぞれの望む世界は別にあって、
合わさって輝いていく。

今私が求める答えがこの映画に隠れている…

>>続きを読む

オープニングが斬新でかわいい。画面がずっとおしゃれなのとそれ以上にみんなダンスが上手くてびっくりした。1カットがかなり長回しなのに完成度すごく高かった。フロスト教授かっこよかったし登場の仕方がいいな…

>>続きを読む

スタイルとモードの極み映画

リチャード・アヴェドン

イーディス・ヘッド

モデルのドヴィマも圧倒的

エルメスのレインコート
ジバンシィを着てのパリ撮影

マイケル


シルクのスカーフを腰に

>>続きを読む

フレッドアステア先生とオードリーのタッグってだけでとても楽しい映画なのだけれど、書店で急にアステア先生がオードリーにキスするのがちょっとよく分からんくて1度目に見た時は受け付けなかったんだけれど、今…

>>続きを読む

最初のファッション誌の連中が好き勝手にオードリーの空間を荒らすところではムカムカきて、何度か試聴やめてやろうか!と思ったくらいムカムカで、ファッション業界死すべし、と思いながらもどうにか停止するのを…

>>続きを読む
オードリーの恋人役にフレッドアステアはちょっと👴🏻すぎて見ててきつい
歌丸師匠に見える
おしゃれな映画だな
オープニングが良かった〜
オードリー可愛かったー!
まあシンデレラストーリー?みたいな
そこのおじさんと恋に落ちるんだ、、と思った序盤
パリ行きてゃい
汽車の乗り場での撮影シーンで、チャイコフスキーのアンダンテカンタービレが流れて、テンション上がりました。
オードリーヘップバーンが本当に綺麗で、もう他に何も要らないと思ってしまう。
美しいオードリーの画を撮るためだけにつくられたストーリーかな?てくらい。

あなたにおすすめの記事