田最環

ビー・バップ・ハイスクールの田最環のレビュー・感想・評価

2.9
名前は知ってたのでなんとなく視聴。

不良物なんですね。基本的にギャグチックに話が進められる。

みんなが想像するヤンキーの定番といった見た目。リーゼントって実は後ろ髪のところを言うんですよね、ハンバーグみたいな前髪はポンパドールかな?

終盤にかけての、自分の女?を傷つけた他校の不良に殴り込みする展開はまさに不良物あるあるのベタ展開で笑った。
ぶっちゃけ主人公二人の自業自得だよね。
制服の位置ずらすやりとり、クサくて笑う。

ストーリーより80年代の街並みが見てて飽きなかった。和服のおばさんやサザエさんとかに出てきそうな八百屋、今や昭和レトロと言われそうな喫茶店。
終盤はまさかの静岡で撮影されてるらしく驚いた。電車から海に人を突き飛ばすシーンは圧巻だが、あれ静岡鉄道だよね…。
引きでの乱闘すごいが、本気で殴ってたりしてる?

高校生ながらも飲酒、街での乱闘、採掘場?で小屋が破壊される様、ライターで放火など今じゃ撮影許されなさそうなコンプラのゆるさある展開が新鮮。

小沢仁志が出てて驚いた。個人的に主人公より様になってて良かった。
田最環

田最環