名もなきアフリカの地でに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『名もなきアフリカの地で』に投稿された感想・評価

HIDESHI

HIDESHIの感想・評価

-
よろこびも、かなしみも、この大地が教えてくれた。

愛するもの、すべてがここにある。

実話のようだが、ユダヤ人家族が見知らぬ遠い地へ逃げ、こんなにすんなり異国に溶け込めるものだろうかと不思議だった。作品の終わり方に工夫が欲しかった。
ユダヤ迫害問題の作品としてはどんより重くなく、こう…

>>続きを読む

ユダヤ人の家族がナチスの迫害から逃れ、ケニアに亡命した先のお話。
そりゃ今までの暮らしと言語も生活も合わない上に知ってる人も誰もいないだろうから、あんな不満も言うし浮気に走るだろうなぁ…。いろんなレ…

>>続きを読む
meーp

meーpの感想・評価

4.3

オウア…(;_;)

アフリカは大きくて、豊か。
大地も、人も。

この家族には、戦争がなければドイツでの変わらない幸せな暮らしがあっただろうなあと思うけれど、戦争がなければ、人生の一時期をアフリカ…

>>続きを読む
Miwa

Miwaの感想・評価

2.8
オウアとレギーナ 二人の関係性や人間性がとてもよかった
あとはとても退屈で レギーナの両親の事なんてどうでもいい感じだった

戦時中のユダヤ人家族がドイツを逃れケニアで暮らすお話しだが、夫はコロコロ意見変わるし、妻は歩み寄りをせず浮気。
この夫婦に全然共感できない。
取り残された幼い娘が不憫で仕方ない。

この映画、何を言…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

ホロコーストものの変化球。
アフリカ・ケニアまで避難してきたユダヤ人一家の話。
イギリスでも差別されているユダヤ人を取り巻く状況やら、ドイツ国籍というだけでユダヤ人もイギリス軍によって収容所に入れら…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.0

ナチスが台頭しつつあるドイツにて、ユダヤ人迫害から逃れるためにケニアの地へ逃れた父・ヴァルターと母・イェッテル、娘のレギーナの家族は、現地の人々や専属の料理人・オウアと交流を深める中で自身を見つめ直…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

-
じっくりアフリカを見た
ユダヤ人迫害をユダヤ人の目線で見た映画初めてちゃんと見たかも
latee

lateeの感想・評価

4.3

良い映画でした…
なんか、とても良質な、素敵な映画に出会えた気分というか、一度観て損は無いと思えるような作品。

ナチスドイツ系の話なら、もっと鬱々としたものを想像したけど、そこまででもなく。
ほと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事