木と市長と文化会館/または七つの偶然に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「木と市長と文化会館/または七つの偶然」に投稿された感想・評価

ロメールは恋愛劇に限る。
12月から春夏秋冬の配信が始まる!わくわく!
たろ

たろの感想・評価

3.0
最高のオープニング!
話は思ったよりも普通だったな
もっと面白みというか笑いどころが欲しい

七面鳥の鳴き真似ラブリー過ぎでやばいでしょ
教師の娘のキャラも良い
nooo

noooの感想・評価

2.3
プロパガンダっぽさ感じた。あんま好みではなかった。いつまでも子供が遊んでいるだけの映画にしてくれたら良かったのにと思ってしまった。
K

Kの感想・評価

3.0

ゴダールもそうだけど、ある程度歳をとるとやっぱりどうしても思想が前景化してきてこういう政治色の強い映画撮りたくなるものなのかな。『レネットとミラベル』にも通底しているように、ロメールの中で都会⇔田舎…

>>続きを読む
2020.11.27
ドキュメンタリーかと思った。そんでもってよく喋る。
GON

GONの感想・評価

3.0
ゴダールっぽさアリ。
その分ロメールらしさは失われるんじゃないかと思われそうだけど、そんなことなかった。ただ面白い作品かと聞かれると結構微妙。
それにしてもアリエル・ドンバール老けたな!
じえり

じえりの感想・評価

3.0
会話会話会話会話
とにかくよく喋る人達

都会と田舎

なんで?歌い出したの?
かむ

かむの感想・評価

2.5
映像はお洒落やけど、面白いとは思えない堅苦しい難しい😂
フランスキッズが可愛いかった👩🏻‍🤝‍👩🏼
ay

ayの感想・評価

2.5
都市開発と政治談義をドキュメンタリーっぽく撮ってるところがロメールなんだけどロメールじゃない感じがした。アリエル・ドンバールから目が離せない。

ロメールってこんなのも撮るんや🤔
確かに台詞多かった🙄
もはや何も覚えてない

先生の娘と市長が話すシーンが印象的🤔
10歳の子が田舎には緑が必要だから
文化会館は別の場所に建てるべきって
説得する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事