点と線の作品情報・感想・評価・動画配信

『点と線』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

見応え充分の素晴らしい作品だった。原作も読んでいたのだが、内容は忘れてしまって映画との違いはわからない。現在の感覚では地味に映るかも知れないが、俳優たちの演技にも重みがあり、丁寧なつくりだと感じた。…

>>続きを読む
原作を大分けずってた印象。
キスしたあとすぐ「うがいしなきゃ」というのが男の性格がよく出ていたセリフだったと思う。
砂場

砂場の感想・評価

3.5
志村喬、やっぱりいいねぇ。お話以上に、昔の風景や生活が視覚的に見られたことも嬉しかった。
nasuo

nasuoの感想・評価

3.0

『点と線』
1958年昭和33年の映画
松本清張原作も同年
ということは景色は原作時代の日本の景色
本では想像になりない情報が画面に一杯でアリバイ崩しどころじゃない
高峰三枝子さんが美しすぎて初見か…

>>続きを読む
酸基

酸基の感想・評価

3.0

加藤嘉と志村喬、夢の共演。南廣の演技を補填するためか、周りに芸達者を揃えているが、返って彼のぎこちなさを浮き彫にしているような。山形勲演じる安田という厚顔、不遜な男が良い。種明かしの面白さは希薄で、…

>>続きを読む
MDfreak

MDfreakの感想・評価

4.0

昨今は何でもかんでも、上映時間がやたら長いのばっかしで食傷気味(まあ、巨匠の作なら頑張って付き合う気にもなれるけどね)。適度な時間に必要十分な内容が盛り込まれ、それなり楽しませるのは素晴らしい。
古…

>>続きを読む

何年前だったか、ビートたけし主演のスペシャルドラマで見たのを覚えているけど、そっちでギバさん演じる安田はこんなクズじゃなかったような気が。ただ、これはこれでいい(最後の障子の破れ方がまたいい)。無駄…

>>続きを読む

U-Next

以前テレビドラマ版を見たことがあって、その時も東京駅の13番線から15番線を見通せる場面が印象深かった。

高峰三枝子が山形勲の奥様役でとてもきれいです。
え?28才の設定?てっきり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

心中もの。
サーフ

サーフの感想・評価

3.5

松本清張の名作小説の映像化。

福岡県の香椎潟で1組の男女の遺体が発見される。最初は痴情のもつれの果ての情死と見られたが刑事の1人鳥飼が男女の死に方に疑問を呈する。
その後東京から三原刑事が鳥飼の元…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事