ルチオ・フルチのザ・サイキックに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ルチオ・フルチのザ・サイキック』に投稿された感想・評価

これは普通に面白かった。透視してしまう女性がその能力を活かして無実の罪の旦那を助けようとするが…というミステリー。相変わらずよく分からないのだが、他の作品と比べてちゃんと筋は通ってるように見えなくも…

>>続きを読む

〈夏のホラー秘宝まつり2022〉にて観賞。
超能力を持つ女性が殺人の嫌疑がかかった夫を救う為に事件の謎を追うジャーロ作品。
ミステリーとしては緩い作りでラストもみんな予想できると思います。

やはり…

>>続きを読む
裕次郎

裕次郎の感想・評価

4.0

導入部に最もショッキングな映像持ってきて、あとはジャッロにしてはオーソドックスなつくりのサスペンス。

幻視をモチーフにややこしい時系列にしていて、ある程度頭を働かせないと混乱する。

幻視→眼とオ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

視える瞬間のズームがクセになる。音楽も良い。
透視ではなく予知だと気付いてからも運命に流されてるだけだった主人公が哀れ…。
崖から落っこちる女性の顔がでっぱった岩にぶつかって凹むのを執拗に見せるサービス精神が素晴らしい。
まったく気持ち良くない予知夢が悪夢として機能している。

フルチのジャッロ。

主人公が幼少期から体験する幻視、夫の別荘から見つかった白骨死体。
フルチ作品にしては珍しく普通の脚本で、幻視で見た手がかりを頼りに殺人事件の犯人を捜していくという比較的まともな…

>>続きを読む
昼寝

昼寝の感想・評価

3.5

気持ちの悪い予知夢の映像なんだから別になんでもアリなのにやたらと堂々としていて謎のドヤ感がある脚本、サラッと撮ってるふうに見えるのに時折挟まれるロングショットや風景ショットが美しくてハッとする感じ、…

>>続きを読む

目と鏡、そして影
だけど音の存在も侮れない

音が鳴ったら30秒間、録音できます。ピー…
子供時代に母の死を幻視したことから始まるサイキック・ホラー(というより)あるいはスリラーもしくはサスペンスそ…

>>続きを読む

オープニング。崖から飛び降りる母親の姿を透視してしまう少女。母親の顔面は尖った岩に何度も衝突して、ぐちゃぐちゃに砕けて血まみれになる。いきなりの入念な顔面破壊にフルチ節が効きまくっているが、本作のゴ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

幽霊

幼い頃に断崖から自殺を図った母親の最期を幻視したヴィージニア
今は裕福な夫フランチェスコと結婚し、幸せな生活を送っていた彼女だったが、夫の屋敷を訪れるとそこには見覚えのある光景が広がっており…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事