UR

ヘイ・アーノルド!ムービーのURのネタバレレビュー・内容・結末

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ニコロデオンのアニメーション作品『ヘイ・アーノルド!』の映画1作目。(決して『ヘイ!アーノルド』では無いよ)

街を大企業による取り壊しから守る為、ある重要な書類を探すスパイ活動を始めたアーノルドと親友ジェラルド(と謎の人物が1人…?)。果たして街を救う事は出来るのか?

映画の内容とは逸れるが登場人物のデザインが日本では考えつかないような物。フットボール(ラグビーボール)頭の少年アーノルド、髪の毛が縦長アフロのジェラルド、太く繋がった眉毛の女の子ヘルガといった一度見ただけで記憶にこびり付くようなデザインの個性豊かな人物が勢揃い。

アーノルドとツンデレイジメっ子ヘルガのイチャイチャシーンはとても良かった。
ただちょっと盛り上がりに欠ける。ハラハラするシーンはあるのだけど、笑えたり泣けたり「おっ」と思えるようなシーンが全体的に少なすぎる。
TVシリーズを映画にしたのでは無く、TVシリーズを映画の尺に引き伸ばしたかのようなダラダラした内容。TVシリーズ未見の人がキャラクターを把握する為に観るなら良いのかもしれないが、吹替キャストが全く違うので字幕版を推奨。

ただ本作はジャズ調のBGMがとてもオシャレ。町中にある喫茶店で流れていても全く違和感が無い程に…。本作の一番良い点と言えるのだが、残念ながらサントラは未発売。本当に惜しい。

はっきり言ってそれほど良い作品では無いが、楽しめない訳では無い。オススメしづらくはあるが、ふと「あのフットボール頭の少年は何だったんだろう?」と思った時には、良い機会と思って是非観て欲しい。
UR

UR