不審者に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「不審者」に投稿された感想・評価

昼寝

昼寝の感想・評価

5.0

めちゃくちゃな映画だ、マジでめちゃくちゃ面白い。ロージーさいこ~~! 最初にいた場所から予想もしなかったような遠くまで連れて行ってくれる。物語がどこに向かっているのかわからないドライブ感。ほんと映画…

>>続きを読む
IMAO

IMAOの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

警察官の主人公(ヴァン・ヘフリン)は不審者の通報のあった家へと同僚と向かう。そこには元芸能人の人妻(イブリン・キース)が住んでいる。彼女のことを一目で好きになったヘフリンは、見周りと称して彼女の家を…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.2

正直ツッコミどころしかないにも関わらず、凄まじいスピード感でスルーされるため、そんなことどうでもよくなる映画でした。

コンプレックスに裏打ちされた強い反骨心を持つ割には「金持ちになったら女侍らせて…

>>続きを読む
zhenli13

zhenli13の感想・評価

4.2

行き着く先が凄まじ過ぎる…最初からすべてをしくじっていて、同情できることが1ミリも無い。
イギリス以前のジョセフ・ロージーを今回の特集で初めて観たけど、本作は終始いやーな感じといい、警官役のヴァン・…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

4.4

これは傑作

ショットがカッコイイというよりも良く、些細な出来事から最後ここまで昇華出来ているなというダルトン・トランボのホンと、ロージーの卑しい人間像が上手く調和されている。

一言、ホントに出来…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.5

監督がジョセフ・ロージーで脚本がダルトン・トランボ、助監にロバート・アルドリッチという当時の米国に於ける「アカ狩り系作家」揃い踏みの一作。

終始ネチネチした警察官、ヴァン・ヘフリン(『シェーン』で…

>>続きを読む
とうじ

とうじの感想・評価

5.0
死ぬほどおもろい。
レコードのシーンは映画史必須の不気味さ。

ロージーはほんと読めないおかた。不倫の物語が、どんどん予想外の方向へ転がっていく。素晴らしく面白い!!
まず顔が胡散臭いんだけど、犯行のシーンでドアをキーキーやって相手の注意を惹くのも不審者ならでは…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.9
ホップ(町)、ステップ(ラスベガス)、ジャ~ンプ(砂漠のゴーストタウン)、ずいぶんと遠いところまで来た映画。

死んだ夫の声がレコードから亡霊のようによみがえるのめちゃ怖かった。
HappyMeal

HappyMealの感想・評価

4.3
訪問、不倫、殺人、結婚とそこに至るまでの経緯や逡巡などは省かれて立て続けに結果だけが提示されるスピード感
その割に遺書やレコード、同僚の趣味のくだりなど細部が効いていて凄い

あなたにおすすめの記事