仮面の米国に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「仮面の米国」に投稿された感想・評価

うどん

うどんの感想・評価

4.3

除隊後、身内が用意した仕事はしたくない!と家を飛び出し各地で職を転々とする男。ある時、意図せず強盗に加担した事で収監され、署内の劣悪な環境に心身共追い込まれていく。

脱獄劇だけに留まらず、罪人の扱…

>>続きを読む
Kazuho

Kazuhoの感想・評価

4.5
これは、すごい。
画面の気迫が半端ではないうえ、物語の造り込みもえげつない。

囚人たちが一斉にツルハシを振り下ろすシーンは特に圧巻。全てのシーンに完全な意図がある。


『穴』に匹敵する脱獄映画はないものと思っていたけれど。脚本が綺麗すぎる。隙がない。長い時間経過の演出さえ。あの顔が忘れられない。
ENDO

ENDOの感想・評価

4.5

亜米利加悲惨物語。とにかく刑務所の理不尽さが度を越しているので労働を続けるぐらいなら死んだ方がましという野蛮な世界が90年前には存在していたのですね。ヘイズコード前夜、ダイナー強盗を返り討ちにする警…

>>続きを読む

I am a Fugitive from a Chain Gang

運悪くぶち込まれた刑務所を脱獄し真面目に暮らしていた男が、再度ぶち込まれ脱獄する映画
愛した女に別れを告げた主人公が、凄まじい表…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

4.1

すごいなあ。。。

不条理の連続も、主人公にも非はある。でも不条理。

いくつもの映画で語られてきた物語だと思うが、クラシック映画だけあって、描き方が大胆でストレート。胸を締め付けられた。ラストのい…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

4.1

劇中で何年経過したのか分からなくなるほどの語り口の速さに唖然とする。脱走したポール・ムニが職を得てアパートの女主人に気に入られ割安で部屋を借りたかと思うと、昇進を示す書類のインサートのすぐ後にはもう…

>>続きを読む

「ショーシャンクの空に」を筆頭に、これまで数多くの刑務所を扱った映画(捕虜収容所物も含めるとさらに多い)が作られているけど、その元祖はこの映画ではないかと思う(もしこれより古い映画があればご教示を!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事