花咲くころに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「花咲くころ」に投稿された感想・評価

長回しの映画。

二人の少女の交流を軸に、彼女たちがどこにいくのかカメラが追いかけていくと、学校のの中に行けば生徒たちが他人を茶化して幼稚に小競り合い、家の中に行けば家族同士が嘲り取り乱し、やっと外…

>>続きを読む

エカとナディア。14歳のひと夏。1992年のグルジア。

国としては内戦の混乱でパンにも事欠き、それぞれの家庭でもかなり過酷な状況。そんな中でふたりの花咲くころ、青春と呼ぶにはまだ早い時期、少女から…

>>続きを読む
yke

ykeの感想・評価

3.6
緊迫した社会で息がつまるような環境で強く生きていかないといけないエカのダンスにはぐっときた
lala

lalaの感想・評価

3.3
初めて触れたジョージア。
過去の、異国の話として片付けてしまうには重すぎた。
EDEN

EDENの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

02/18/2020

授業で観た!このポスターは観たことあったけど、まさかこの映画とは思わなかったな〜

すさんでいるけれど冷たすぎない空気。

2人でワイン飲みながらブランチを食べるところ、Ek…

>>続きを読む
ふつうが普通でない感じ。
理不尽なことも多い時代だったのだなあ。
元田

元田の感想・評価

4.0
内戦時のジョージア。大人や少年までもが暴力に走る中、少女たちはそれに屈さない。
考えると胸が締め付けられるが、彼女たちの強さに救いを感じられる。
二人の女の子が尊すぎんか、、、
結婚式のダンスのシーンだけでこの映画観た価値あったな、って思った
原題がIn Bloom 。その国その国になんやかやあるけど、結局のところ表現されているのはそこはかとなく漂う少女の色気(エロス)だ。花を生けるような映画。美しい。

大人が笑わない街に
小さく咲く
少女たちのひと夏の物語。

お互いを好きだし、
庇いあったり、
守りたかったり、
笑いあったりするけれど、
どうしようもない流れが2人を割く。

誘拐婚。

14歳に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事