ロビンソン漂流記の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ロビンソン漂流記』に投稿された感想・評価

jincubus

jincubusの感想・評価

3.5

古過ぎる映画はなかなか見ないので過去最古の作品かも?
かの有名なロビソン・クルーソーって誰しも聞いたことありそうな漂流記ですね🎶
漂流した無人島での28年間の生存をかけた闘いを昔ならではの映像で楽し…

>>続きを読む
孤独に生き延びた18年を思うと感慨深いがその後10年間フライデーと二人きりで暮らしてたのかと思うと笑える。
jasukomarr

jasukomarrの感想・評価

3.8
ロビンソン強い!
本能的に生きようとする彼に勇気をもらえた。

展開が早いので、最後まで飽きずに観られた。
keichan

keichanの感想・評価

-
レックスのシーン悲しかったなぁ
無人島にひとりぼっちって実際なったら、気が狂いそう
主人公の生活力、フライデーの学習能力
共に凄い
tmtkhzm

tmtkhzmの感想・評価

3.8
人間の生きる上での本質的な孤独がロビンソンを通して感じれた。
古典的な作品はCGには無い魅力がある。

無人島に漂流して28年ものサバイバル劇。
生きる術をどんどん身につけていくロビンソンがすごいし逞しい。
家畜とか麦まで栽培しだすの凄いと思ったしあのパンもさぞかし美味しかったんだろうな。
人喰い族か…

>>続きを読む
人類の
根源的な
存在意義を

思い出させて
くれたね、

マスター
ロビンソン。
M

Mの感想・評価

3.8
シュールさ破天荒さ不条理さ等の所謂ブニュエルらしさを全く感じさせない、正統派な冒険映画でした。
冒険王的な無人島脱出ストーリーで派手なアクションは一切無いものの、展開と会話で惹きつけられました。
m

mの感想・評価

3.0

有名なロビンソン・クルーソーの映画化。裕福な家庭に生まれた三男が冒険の旅に出て、無人島に漂着。28年の生活を描く。

やや白人特有の物の考え方や行動が気になるが、孤独の中で唯一の友人だった犬のレック…

>>続きを読む
す

すの感想・評価

4.1

ひさしぶりにアマプラひらいておすすめに出てきてオッてなって詳細みたらルイスブニュエルで即観たよね

評価は高めかもしれない、
というのも実は私は無類のロビンソンクルーソー好きなので…

小学校中学年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事