海の沈黙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海の沈黙』に投稿された感想・評価

“静かなる海”

ナチス占領下のフランスの片田舎、軍に接収された邸宅に滞在する青年将校。

彼に無言の抵抗を貫く、家主の祖父と孫娘。

「フランス組曲」と似たシチュエーション…どちらも素晴らしい原作…

>>続きを読む
オリジナルのメルヴィル版は観てないので比較出来ないが、こっちは追加で恋愛要素を入れたテレビ用映画らしい。
まぁ、悪くはないっちゃないけど、ちょっと地味かな。
リメイク版だったんだあ、、
ジャンピエールメルヴィル監督版も観てみたい!
kst

kstの感想・評価

4.0

1941年ジャン=ピェール・メルビル監督作品のリメイク。
惹かれ合う二人、交わさない言葉・視線。美しいピアノ曲、バッハ プレリュード第一番。Adieu、ラストショットもいい。余韻が残る作品。
「フ…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

ジャンピエールメルヴィルの長編デビュー作にして超傑作「海の沈黙」をリメイクしたテレビ映画で、「海の沈黙」の恋愛リミックス。
モノローグは一切使わないし、視点もぶれない。丁寧な物語運びで作劇セオリーも…

>>続きを読む

高校時代に見た映画。思い出したので忘れないうちに記録。
典型的なハッピーエンド作品にしか縁がなかった私には当時衝撃的で、こんな映画もあるのね…!いやそらあるわな…!となった映画
最後に一言告げるシー…

>>続きを読む
くれお

くれおの感想・評価

4.0
ジャンピエールメルヴィル版だと思ってレンタルしてしまった
あ、違うんだー
まあ一応見るかって感じで見始めた

結果
すごく、すごく見て良かった
俳優さんも皆んなすごく、すごく良かった
hiver

hiverの感想・評価

4.7

「フランス組曲」と近い設定でやっぱり好き。
無言の代わりに音楽が惹かれ合うきっかけになるのは素敵だった。海が良いと言う理由も。
彼が途中言いかけてやめたところを聞きたかったな
車の爆発寸前の場面は、…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

5.0

‪《Silence De La Mer》
J.S.Bach‬(1685-1750)
《The Well-Tempered Clavier Book I
No.1&2, BWV846 Prelude …

>>続きを読む
原作者ヴェルコールら仲間たちのレジスタンス活動(当時の左岸の様子)に興味があり、原作を読んだ

鏡を多用した演出でスリルあり。

将校がイケメンすぎ。
>|

あなたにおすすめの記事