提報者 ES細胞捏造事件に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「提報者 ES細胞捏造事件」に投稿された感想・評価

mapi

mapiの感想・評価

3.7

「STAP細胞はあります」

みたいな映画。


いつも思うんやけど、韓国人の権力者崇拝すごすぎん?
信仰心というか妄信というか…
それと同時に手のひら返しもすごくて、一方的に崇拝しておいて、ちょっ…

>>続きを読む
UoxoU

UoxoUの感想・評価

3.4

あると思っていた細胞が本当は無くて全くの嘘だったという話、日本でもSTAP細胞とか騒動があったな〜と思い出した
国民からイ博士がまるで神のような扱いをされており、“あの報道は嘘だ”と称えていたのにび…

>>続きを読む
ICHI

ICHIの感想・評価

4.0


細かくカットが回されていて、丁寧な進行。

実際の事件を元にされているということで、日本のSTAP騒動をまざまざと想起させられた。

俳優も魅力的で、プロデューサーと新入女子のコンビ、なかなかよか…

>>続きを読む

主演は、何をやらせても上手いパク・ヘイル。これも、韓国映画あるあるの「実話をベースにした」作品らしいが、ぐいぐい引き込まれる社会派サスペンス。

韓国社会は、財閥にしろ、医学界にしろ、国家権力と裏で…

>>続きを読む
07

07の感想・評価

3.5

STAP細胞はあります!
を思い起こさせる事件。

ES細胞を捏造した実際の事件。
真実か国益か!

流れはわかりやすいけど本当のことと思ったら面白く観ることができました。
日本のも映画でやれば面白…

>>続きを読む

2021.0306
監督イム.スルレ
出演パク.ヘイル
  イ.ギョンヨン
  ユ.ヨンソク
  パク.ウォンサン
NBS放送局プロデューサー ユン.ミンチョルは 取材に行った ある家で 何日か前に…

>>続きを読む

韓国版『STAP細胞事件』とでも言うべき実話をベースとした物語。STAPの時と比べても国民やメディアの熱狂ぶりが怖い。本来疑惑を追求するはずのマスコミや味方であるはずの上層部までも巻き込んで圧力を掛…

>>続きを読む
ユヨンソク氏が、若いお父さん役。韓国映画では、まだ「子供に顔向けできなくなる」という良い意味での家父長制が生きているな、と思った。追い詰められ行く感じをうまく表現していた。
クズリ

クズリの感想・評価

4.0

面白かった。敵陣に乗り込んでイ博士にインタビューするシーンとかもうわくわくした。英雄を告発することで国民の敵にすらなってしまうという状態。告発者も圧力に屈しそうになって証言がゆれて、と本当に楽しい。…

>>続きを読む

この手の論文捏造事件は枚挙にいとまがない。日本でも類似例としてSTAP細胞事件があった。ただES細胞は成功への期待が大きく韓国社会を大きく揺るがした。告発者の勇気をたたえたいが、韓国も同調圧力が相当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事