ザ・シェフ 悪魔のレシピに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ザ・シェフ 悪魔のレシピ」に投稿された感想・評価

MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

3.2

未体験ゾーンの映画たちで見逃した一本。
スウィーニー・トッドにインスパイアされたものだという事です。

ロンドン郊外サウスコーストでケバブ屋を営む父。
政治学の学位をとるために論文を書く息子サラール…

>>続きを読む
ネジ

ネジの感想・評価

3.7
タイトルと内容のイメージが違いすぎる。
血と肉で溢れてるが全体的に悲しい。
これを観るとロンドンの週末って地獄かと思ってしまう。
物悲しい感じが好きだった。
じゅん

じゅんの感想・評価

3.6

父親がパリピに殺されたから、パリピを殺して料理にしちゃう。ただ復讐を描いているだけでなく、移民問題も扱っている。

全体を通して暗い雰囲気。
客が嫌なやつばっかだとしても、主人公の接客、無愛想すぎな…

>>続きを読む
pokayuka

pokayukaの感想・評価

3.5

ジャケ写がB級感あって、流し見ぐらいが丁度良いかと思ってたら、違う!

リベンジ・ホラーって表現じゃない気がする

内容は思ってたよりも重く、主人公親子の過去を思うと、何だかやるせない気持ちにさせら…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

父親を殺した奴を殺していくのかと思ってたら、全然予想外の展開になり、後半は何か違う感じになった。前半までは、店に来た迷惑な奴を殺していって、7年経って犯人を絞れて、このまま犯人にいくのかなと思ってた…

>>続きを読む
ただのスプラッターかと思ってたら根深い社会問題を扱っていて予想外に見応えがあった。
スウィーニー・トッドはエンタメだけどこれは風刺が入っていて胸に刺さった

嫌なあいつをケバブにして売るお話。
この邦題とあらすじを見ると完全にB級スプラッターなのですが、終始真面目で、暗い雰囲気の映画です。
移民の主人公は差別され、不幸な目にあいまくります。
お店にくるお…

>>続きを読む
のむ

のむの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

どんどん殺してケバブ売りまくっていくうちに親父の仇も殺してやるぞ!的な映画かと思ってたら大分毛色違った

父親を殺された怒りのぶつけ所が、酔っ払い→こう言う街にした権力者が悪いへ変化して目つきがヤバ…

>>続きを読む
これは完全に売り方が悪いのでは。
ジャケも予告もいかにもB級スプラッター映画って感じですけど、蓋を開けてみれば、移民問題とかロンドンの社会問題をメインに捉えた作品だった。
なんか勿体無い。

あなたにおすすめの記事