30年後の同窓会に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「30年後の同窓会」に投稿された感想・評価

Roma

Romaの感想・評価

1.0
作り手のスタンスをはっきりさせずに社会問題を乱暴に垂れ流すのは不快。人のふんどしを借りるだけでは反戦にはならないし、結局は愛国者への敬意を示さざるを得ないというしがらみを感じるエンディングだった。
すー

すーの感想・評価

2.0
どこで埋葬するかとか争っていたけれど、それがどういう意味をなすのかとかよく分からなかった。
3人の笑いどころも分からなかったし。
でも、友だちって大事だなということはわかった。
A

Aの感想・評価

2.0

初めは退屈な作品かなと思っていたけど、観ていくうちに笑えるところがあったり、少しずつ3人の友情も変化したりして良かった。
名誉ある死もいいのかもしれないけど、どんな最後だったのかやっぱり真実を知りた…

>>続きを読む
ベトナム戦争を経験した3人のバックグラウンドが全然見えて来ないので、ただ旧友3人のロードムービー。

戦死した息子との思い出等も大して語られない為悲しむ姿にも全然感情移入できなかった。
aloniatree

aloniatreeの感想・評価

1.9
この監督さんのイーサンとジュリーの3部作は大好きだけど、これは私はあかんかった。そして邦題が良くないと思う(笑)
Ultraxx

Ultraxxの感想・評価

1.5

1時間で終わるような話を2時間以上に引き伸ばしたような中身スッカスカの脚本では、いかに大枚叩いて珠玉のキャストを集めてもどうにもならない。
名優達の演技力をもってしても退屈な時間を埋めること叶わず、…

>>続きを読む
かね

かねの感想・評価

2.0
おっさんのロードムービー。それぞれのキャラと3人の掛け合いはよい。が、それをヒューマンドラマとして昇華し切れていない印象。

このレビューはネタバレを含みます

おっさん3人のロードムービーなんて間違いなく私の好物だと思ったのに、観たことを後悔するほど胸糞な作品で長らくレビューを書けなかった。
演技や映像など映画として外枠の質は上等だと思うが、内容が自分には…

>>続きを読む

邦題[Last Flag Flying](最後の国旗掲揚)
イラクで従軍中の息子を失ったドクが遺体を故郷まで運ぶ手伝いを依頼するためベトナム戦争で共に従軍したサルとミューラーのもとを訪れる。
愛国心…

>>続きを読む
2020年 21本目

オッサン3人のロードムービー。

粛々と淡々と進む。
正直退屈する部分も。

軍服に着替えた2人が
国旗を折り畳んでいくシーンにはグッとくるものがありましたが。
>|

あなたにおすすめの記事