幸福なラザロに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『幸福なラザロ』に投稿された感想・評価

Fumi

Fumiの感想・評価

4.8

アリーチェ・ロルヴァケル監督の『無垢の瞳』が好きすぎて、また新作待機で見逃していたこれを観たが大傑作。

イタリアの田舎と思われる冒頭から映像的にも内容的にも引き込まれてあっという間の2時間。


>>続きを読む
km

kmの感想・評価

-


聖書内では交わらない二人の「ラザロ」を現代に結ぶ本作は、あたらしい宗教画だろうか。
善い心とは何か、をずっと問われているようだった。
わたしたちが人ならざる存在を語り継ぎ、描いてきた理由は何か、と…

>>続きを読む
肺

肺の感想・評価

4.8
素晴らしい映画だった。

「幸福なラザロ」、このタイトルに託した監督の意図は何だったんだろう、と考える。

ラザロが考えていること、信じていることは誰にもわからず、彼が最も求めていたことは果たして何だったのか。ラザロはこの世…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

4.0

えっ何すっごい良かった…。
たぶんあらすじとか何も入れないで見たから良かったんだと思う。
これはイタリアの田舎、タバコ畑の小作人の物語です。
小作人は地主に搾取されてます。村にはラザロという大変働き…

>>続きを読む

中盤にとある事実が明かされてからも、「この映画はどこに運んでくれるのだろうか?」というワクワクがずっと持続していくのが凄い。根深い搾取構造には暗澹たる気持ちにさせられるし、純朴な人間性だけではどうす…

>>続きを読む
ym

ymの感想・評価

4.1
ラザロとタンクレディが並んで、1部では山道を歩き、2部では列車の線路を歩くシーンの、ピアノが美しい。
レインマンの2人を思い出した。

狼と月。搾取。音楽。
貧困と恐怖心。

ロルヴァケル妹監督・脚本、姉演のイタリア映画。

美しい田舎の村人たちがちょっと頭はアレだけど純粋な青年をどうすんだ的な話と思ってみていたらトンデモない予想外の展開に。

ネタバレ厳禁。まっさらな心…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事