ある画家の数奇な運命に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ある画家の数奇な運命」に投稿された感想・評価

kanacha

kanachaの感想・評価

3.5
たまたまリヒター展を訪れる直前に観ることができて、展示会を深く楽しむことができた。

時代が時代ならわたしは排除される側のひとなんだなあ、とも思った。
PI

PIの感想・評価

3.8
歴史と芸術と一人の人間の数奇な運命。
あっという間の3時間!
ちゃんとモデルになる方が居たのですね。
ツナ缶

ツナ缶の感想・評価

4.0

なんて表現をしたらいいのか分からないけど、真実を映し出す美しく感慨深い作品でした。

時間は190分もあるけど物語に引き込まれて見入ってしまった。
あらすじは、ナチスドイツ政権下で愛する叔母を安楽死…

>>続きを読む
walnut

walnutの感想・評価

3.3

リヒター好きなので観ましたけど
戦争映画にも芸術映画にも振り切れず中途半端で残念だったー。。。

戦争だ人種だののくだりより後半芸術家が作品を産み出す苦しみや才能の有無、嫉妬や羨望なんかの方が面白い…

>>続きを読む
tamago

tamagoの感想・評価

4.0

現代美術界の巨匠、ゲルハルト・リヒターの半生をモデルにしたドラマ。
ナチスドイツの非道と芸術家の苦悩を描いた重厚なドラマは見応え十分でした。
予告編を観て、すごく興味を持ちましたが、3時間超なのでち…

>>続きを読む
scope

scopeの感想・評価

3.8
重たい話なんだけど、後半だんだんその重さが軽くなっていく…
人を突き落とすのも、救い上げるのも結局人なんじゃないかなぁ
seriFil

seriFilの感想・評価

4.0

どなたかのレビューにもありましたが、途中で気づく「リヒターじゃん」。しかもアートスクールの担当教授はどうみてもヨーゼフボイス。なぜ本来の名前が使われていないのか、鑑賞後に調べましたがそれは置いておき…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.7
スリラーというよりは愛の物語。胎児や母胎を救うべき医者が、こんな種の断絶に手を貸して良いわけがない。実話と思ってみるとゾッとする。
3時間引き込まれた。
凡人には批評は難しいけど、
ラストのバスのシーンは
胸にグッときた。
風ノ助

風ノ助の感想・評価

3.5

実在の画家ゲルハルト・リヒターをモデルにした物語

戦争とドイツの東西分断に翻弄されながらもそれを芸術を生み出す原動力にしてより昇華させていく主人公

一方で戦時下で植え付けられた優生思想に引きずら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事