在りし日の歌に投稿された感想・評価 - 35ページ目

『在りし日の歌』に投稿された感想・評価

373

373の感想・評価

4.0
一人っ子政策に人生を狂わされたある夫婦の30年を描いた話。
3時間の間に時系列がコロコロ変わるので付いていくのに大変すぎて観終わってどっと疲れた。
oldarcher

oldarcherの感想・評価

4.0

ある夫婦の30年を通して中国の社会の変動を描いた映画。
時間が行ったり来たりするので少し分かり辛いが、事件の原因をたどっているので納得感はある。
途中で夫婦仲など気をもませるが、最後はハッピーエンド…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

4.2

あぁ、これだから映画ってやつは…
ミニシアターが存在してくれないと、この手の映画が埋もれてしまう。

中国の激動の時代、ある夫婦の三十年、家族、その仲間達…。
三時間で、三十年を見つめる訳だけど、色…

>>続きを読む
だいず

だいずの感想・評価

4.0

長いので何度もごそごそ座り直したけれども、鑑賞の集中は途切れなかった。
かなり夢中で見た。
時代に翻弄された庶民の悲喜交々ってやつ。
中国のここ30年。その頃わたしいくつやったっけと反芻しながらみた…

>>続きを読む
426

426の感想・評価

-

一人っ子政策による事件や事故、息子の反抗期、兄弟とまで言っていた友達との不仲、など何度もやってくる夫婦の危機を乗り越え、やってくる現代パート。
昔友達が「結婚っていいもんだよ」と言ってたのを思い出さ…

>>続きを読む
意味のある3時間。
(もう一捻りあるのかと勝手に思っていた。)
お父さんただただかっこいい。
少しずつ微妙〜に尺長いなーと感じるシーンがあったけど、全体とてもいい映画だった。
この砂っぽい感じいいよね
ねこ

ねこの感想・評価

5.0
この映画のシーンの写真見るだけで思い出して涙が...
普通に嗚咽した...

観る前は3時間は長いかな、と思ってたけど、観てから「これを描くのは3時間必要だ」と思ってしまった。

子供を失ってしまう悲しみは、想像を絶するようなものだと思う。そこへ加えて時代や国に翻弄されてしま…

>>続きを読む
二度ほど鳥肌立ちました。夫婦と人の営みの海のような深さと凄みを感じて、何十年後にまたいつか出逢えたらきっと今より心震えるだろうなと思った。
simpsons

simpsonsの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく「芳華」を思い出した。
内容は全然違うんやけど、国家に運命を翻弄された市井の人達の話し。
3時間もあったけど、時代が変わる場面が多いので、付いていくのに必死だった。
子供を2度失う悲しみが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事