「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』に投稿された感想・評価

kirio

kirioの感想・評価

-

ガミラスとガトランティス、2つの戦役を戦い抜いた宇宙戦艦ヤマトの軌跡を追う
要は「2199」シリーズ第2弾
「2202」の総集編がメイン

STORY
ガミラス戦争から2年後の2202年
かつてイス…

>>続きを読む
SHIDOU

SHIDOUの感想・評価

3.5

ドキュメンタリータッチの構成で展開する総集編。元のアニメを見ていなかったが、それなりに楽しめた。

福井晴敏が関わっているとのことで、そこはかとなくガンダムUCっぽさも感じたのは気のせいだろうか。

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
ヤマトが地球を発つ。
ナレーション多めの総集編。
なのでテンポ良くて見やすいけど。

BS12で放映されていたので何となく鑑賞。
正直宇宙戦艦ヤマトに関してはあんまりにも知らな過ぎるので、作品に対する感慨は何処までもフラット。

だからこそ、総集編であると言う前情報を総集編として頭に…

>>続きを読む

ドキュメンタリー形式の総集編!
あえてドキュメンタリー形式にすることで、2202の選択をさも現実のことのように描く演出上手いなあ〜
自分だったらどっちに投票したかって考えちゃうもん

ちょいちょい今…

>>続きを読む
異星人ともわかり合えると言って、人ならざるものを出してくるのなるほどねという感じ
2199を観るのは途中で飽きてしまったので、総集編、しかもドキュメンタリー風の今作は個人的にはちょうど良かった

でもやっぱり昔のヤマトの方がいい
えりみ

えりみの感想・評価

3.5

BS録画
宇宙戦艦ヤマト2199の続編にあたる
2017年に公開されたアニメ
そんなんあるの知らんかった😲
『宇宙戦艦ヤマト2022愛の戦士たち』
の再編集再構成版
何故かドキュメンタリー番組テイス…

>>続きを読む
酉婆

酉婆の感想・評価

-
録画消化。

間違って打ってたやつ消してしまって、
同じ文章打ち込む気力がない_| ̄|○
Ken

Kenの感想・評価

4.3
真田さんへのインタビューに沿ってヤマトの歴史を振り返るNHKのドキュメンタリー番組の様な作品でした。

あなたにおすすめの記事

似ている作品