ボヤンシー 眼差しの向こうにに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ボヤンシー 眼差しの向こうに』に投稿された感想・評価

Kagochan

Kagochanの感想・評価

3.7

東南アジアでは20万人もの男が漁船で奴隷労働に従事している。
水産業の売上は60億ドルを出している。
たった2文で完結する恐ろしい事態の意味を知らされる映画。
主人公の人間性を失っていく様が上手く描…

>>続きを読む

東南アジアでは20万人が奴隷として船で働かされてるらしい
えぐい映画だった
倫理の存在しない世界がこの世のどこかには存在していて
今いる場所に倫理が存在していることに感謝した方がいい
生まれた環境…

>>続きを読む

東南アジアの奴隷漁船を題材にした映画。

会話のシーンは少ないのだが、得体の知れない凄味みたいなものがあり、多くを語らずとも少年の心境の変化を感じとることができる。

狂気的な話だが、生きるためには…

>>続きを読む
リリー

リリーの感想・評価

3.6

このような人身売買と強制労働が過去のものではなく、現在も行われているとは衝撃的です。親からの束縛と貧困から抜け出すために入った世界が究極の地獄だったために、14歳の主人公が成長してゆく様は皮肉です。…

>>続きを読む
・グロ映画よりグロい

・ベタベタとした潮風の匂いが映像から伝わってくる

・理不尽な暴力と人権のない人間

・少年の眼差しが印象的

・生まれが違えばもしかしたら自分も…と考えるとなんともいえない感情になる
YoheyEno

YoheyEnoの感想・評価

4.0
東南アジアの漁船では、約20万人が奴隷労働に従事

虐待や殺害は日常的

今も残る奴隷労働の現実
choi

choiの感想・評価

3.5
そんなにセリフないのにすごく引き込まれた。観てるだけで伝わる潮臭さ。人間がいちばん怖い。
悲しくて、でも現実で。

東南アジアの漁船では約20万人も男たちが奴隷として働いているという。

まだまだ知らない苦しい現実がたくさんある事を思い知らされた。
jun

junの感想・評価

3.8
記録

辿れば、私も加害者の一端を担ってしまっているのでは…。
Naltaya

Naltayaの感想・評価

3.4
作られたセリフなんかじゃなく、殆どを絵回しで伝えてくる感じがまたリアル。
ああ怖かった〜って終わらせてはいけない、こんな話が世界のどこかで本当に起こっているんだろうか。

あなたにおすすめの記事