なぎさに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『なぎさ』に投稿された感想・評価

yuzu

yuzuの感想・評価

-

予告見て興味もったので観に行ったのだが…。

洒落にならんくらい怖い。全編ゾクゾクというか生理的な恐怖を感じた。
観た日の夜、まじで夢の中にトンネルが出てきた。勘弁してくれ。

正直何も理解してない…

>>続きを読む
九九

九九の感想・評価

5.0
一瞬で終わった
音が耳離れない😭 人が好きすぎる 長回しが持ちすぎる しょっぱあまいと星空がハッとする
ひつじ

ひつじの感想・評価

5.0

暗闇の中の声が すごく心に残って その声に 耳をすませることが 大切に思える映画でした。映画館の暗闇の中で暗闇を感じる その体験を なんか大切にしたくなる作品でした。思いきって 観に行って良かったで…

>>続きを読む
ひろき

ひろきの感想・評価

1.0
話の内容はなんとなく分かったが、監督が何をしたかったのか、何を表現したかったのかがイマイチ分からん。
さすがにやりたい放題すぎ、意味不明すぎでムカついた。俺のレベルが低いだけかもしれないが。
そら

そらの感想・評価

3.6

とにかく想像力をフル回転した鑑賞時間!

青木柚くんが、画面で観ても細すぎて折れそうなくらい美しくてなんだか女性的にも見えて…
繊細な感情表現、お芝居素晴らしかったです。

はっきりと言わないけれど…

>>続きを読む

淡々と切り取った映像を観察させるならまだしも、主人公の主観的映像も多いわりに観客を置いてけぼりにし過ぎではないか。
特にトンネル内の黒つぶれ映像が長過ぎる。見終わってみると、監督のやりたいことはなん…

>>続きを読む
はると

はるとの感想・評価

2.5

あらすじ↓
頼る親のいない環境で妹と育った兄が、成長を経て、記憶と夢を通して過去に向き合っていく様子を描きだす。

感想↓
2023年 144本目の映画。

家に親がいないことが多くて、自分たちだけ…

>>続きを読む

予告編を観て気になっていた作品。
初期岩井俊二作品みたいのを予想してたが少し違った。
死者の記憶に取り憑かれてしまった青年の話です。
意図的に時系列を解体して観客を混乱させる作りになっているが、それ…

>>続きを読む
AO

AOの感想・評価

4.5

とにかく人間というものにへの畏怖。こんなに少ない要素でこんな情報量をぶつけてくるのか。

細かい感想

https://aooaao.hatenablog.com/entry/2023/05/14/…

>>続きを読む
初日舞台挨拶鑑賞

ある意味衝撃でした。

青木くんの演技が凄い。

ただ映画見ただけではちょっと難しいですが、鑑賞後パンフレットを読むと、それを踏まえた上で、もう一度観たい❗️

あなたにおすすめの記事