なちさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

シャマラン×ブラムハウス
傑作の匂いしかしない。

母が旅行のため、祖父母の家に来たとある姉と弟。

明らかにおばあちゃんがヤバい。
母方の祖父母の家にいるはずだが、Skype通話中に祖父母を映したと
>>続きを読む

ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡(2017年製作の映画)

3.6

実話ベースのサバイバルもの。

先住民に会わせてあげる!案内するよ!という男カールを信じてダニエル・ラドクリフと友人2人はジャングルの中へ。
途中2人ずつの2組に分かれて現地へ向かうことになったが、ダ
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.8

あれ、何度も見てるのにレビューしてなかった…

愛しのコリン・ファースが悪者役だが、
やはりセクシーで好きだな。

昔のメリー・ポピンズも大好きだが、これはこれで(技術的に)今っぽくてすごく良い。
>>続きを読む

ダンボ(1941年製作の映画)

3.7

なんだかんだ見たことなかったので拝見。

耳が大きくてみんなから馬鹿にされ仲間外れにされてしまう子像のダンボが空を飛べるようになってみんなの人気者になるまでのお話。

周りがあまりにも冷たくてびっくり
>>続きを読む

[リミット](2010年製作の映画)

3.4

目が覚めたら棺の中に閉じ込められてたライアン・レイノルズのお話。
仕事でイラクにいてトラックで荷物を運搬中に現地の武装集団に襲われて、気づいたら棺の中にいたらしい。

相手の要求は“金”

ライアン・
>>続きを読む

タキシード(2002年製作の映画)

3.9

お付きの運転手ジャッキー・チェン。
主人の素敵なタキシードを着てみたらスーパーサイヤ人になれちゃったお話。

ジャッキー・チェン自体は強くない、強いのはタキシードというめずらしいパターン。かなりガッツ
>>続きを読む

ミニスキュル 森の小さな仲間たち(2013年製作の映画)

4.0

仕事しながら見始めたんですが、セリフが一切ないことに気づき仕事中断しました。
あと完全アニメーションだと思っていたらCGと実写のハイブリッドでした。

虫たち独特の鳴き声や羽音がなかなか心地よい。
>>続きを読む

ランゴ(2011年製作の映画)

3.2

西部劇はなかなか苦手なジャンルだが、アニメーションならいけるのでは?と思い鑑賞。

飼われてたカメレオンがちょっとした事故により外の世界、砂漠の真ん中に放り出されてしまった!そんなカメレオンが砂漠の街
>>続きを読む

オープン・シーズン4 おおかみ男とひみつの森(2015年製作の映画)

4.0

何度も見てるがレビューしてなかった。
おなじみのみんなが狼男にビビる話(適当)

ブーグとエリオットのコンビめちゃくちゃ好きなんだよなぁ。
ウィンナーも可愛くて大好き。
テンポの良さと2人の掛け合い、
>>続きを読む

モンスタートラック(2016年製作の映画)

3.6

そこそこイケメンなのに彼女もいない、学校もろくに行かない、地元から離れたいと思っている青年。
そんな青年が謎のモンスターと遭遇!
クジラみたいな顔でタコの体?のモンスターはなかなかお茶目で顔も意外と可
>>続きを読む

エンカウンター 地球外侵略者(2017年製作の映画)

3.2

宇宙人についてドキュメンタリーを制作する男3人。そのうちの1人は昔に母親が失踪しており、父から「宇宙人に連れ去られた」と教えられていた。
『宇宙人なんていない』ということを証明するためにドキュメンタリ
>>続きを読む

キャプチャー・ザ・フラッグ 月への大冒険!(2015年製作の映画)

3.8

祖父と父が叶えられなかった夢を息子が叶えるために最高の仲間たちと最高の冒険をする話。

悪者がしっかり悪者で見やすい。
父と祖父が不仲なのをどうにかして仲直りさせたいというのが話の本筋。
その手段とし
>>続きを読む

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

4.0

ウルトラスーパーファンタジー。
ゴブリン、ドワーフ、妖精などありとあらゆるファンタジーを詰め込んだような作品。
枕の下に抜けた歯を置くと金貨に変えてくれるトゥースフェアリーや、素敵な夢と睡眠を与えるサ
>>続きを読む

ピノキオ(2013年製作の映画)

3.0

ディズニーのピノキオと本筋は変わらない。

何が違うかと言うと、ピノキオの無知ゆえの失態が圧倒的に際立っている。
正直ピノキオの無知さには苛立つシーンすらある。いやかなりムカつく。
疲れてるとかお腹す
>>続きを読む

モンスター・イン・パリ 響け!僕らの歌声(2011年製作の映画)

3.6

音楽好きでギターが上手な心優しいモンスターと3人の若者。しかしお偉いさんたちからモンスターは脅威と認識され、モンスターを殺す方向に進んでいってしまう。

話の大筋は『アイアンジャイアント』に似てる。こ
>>続きを読む

トロールズ(2016年製作の映画)

4.2

妖精ベルゲンの伝統で『トロールフェス』なるトロールを食べる祝祭日がある。
小さくてカラフルな森の妖精トロールたちと街の(汚い)妖精ベルゲンたちの攻防。

世界観が非常に好き。
トロールがめちゃくちゃか
>>続きを読む

マダガスカル3(2012年製作の映画)

3.9

さて3作目です。
おなじみのアニマルズが今回は人間に追われちゃう!!そしてなんとサーカス団員にもなっちゃう!!
はちゃめちゃ具合は3作目が1番かも。

みんな良いキャラしてるな〜〜!!!
テンポの良さ
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

3.8

ジムキャリー大好き芸人代表ですが、グリンチに関しては圧倒的にこちらのアニメーションの方が好きです。

テンポの良さがマジで素晴らしい。
村の街並みも本当に素敵で
「こんな村あったら住みたいな〜」
なん
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.1

『プロメテウス』の続編。
見たことあるわ、と思いつつもあまり覚えてないので見ました。

耳から侵入は怖いねぇ。
あと正直白いエイリアンキモい。
黒の方は遊戯王のブルーアイズ感あって可愛げあるのに、白だ
>>続きを読む

リミットレス(2011年製作の映画)

3.5

『LUCY』みたいな展開かと思いきや、少し違った。
だがLUCYより現実味のある話で非常に見やすかった(1度目はラスト10分を残して寝落ちしました)。

この薬の良いところは賢いやつほど上手くいくって
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

3.5

エイリアンって本当に天才的な造形してるよなぁ。
恐竜みあるけど、黒さは圧倒的にゴキブリを彷彿とさせる気持ち悪さ。
大好きです。

途中から「あれ、見たことあるな」と思ったけどレビューしてなかったような
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.4

『エイリアン』の前日譚。

エイリアンシリーズはワーワーギャーギャーを楽しむものだと思っているから、正直この作品の前半はいまいち盛り上がらない。
後半にかけて盛り上がりはあるものの、エイリアンとか“得
>>続きを読む

ファミリー・ツリー(2011年製作の映画)

3.2

妻は重症で入院中、娘は妻の入院を機にちょっと病み出す、所有する大きい土地の売却に反対する住民、いろんな問題を抱える夫ジョージ・クルーニーのお話。

妻は入院中で危篤だが、そんな中妻の不倫疑惑が発覚。
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

4.0

元泥棒のキツネ夫婦が引っ越しをきっかけに、夫がまた泥棒に戻ってしまうお話。

家族愛や仲間、人対動物などいろいろ要素はあるがどれも中途半端ではなくストーリーはわりとしっかりしてる。

ストップモーショ
>>続きを読む

ワイルドリング 変身する少女(2018年製作の映画)

3.0

ワイルドリングとは、
子供を襲って食べる“獣”。

森の中に監禁状態で育てられた少女アナ。
無事保護されて保安官の女性とその兄レイと共に暮らすようになるのだが、少女の身に不可解なことが起こり出す。
>>続きを読む

アイム・ソー・エキサイテッド!(2013年製作の映画)

3.1

飛行機のトラブルで上空を旋回し続ける。乗客と乗務員と機長の(一応ヒューマン)コメディ。

飛行機のトラブルより、乗客たちの身の上トラブルの方が重大案件だったりする。

くだらん映画だけどのんびりゆるっ
>>続きを読む

みんな私に恋をする(2010年製作の映画)

3.2

想像してた話とは違った。
もっと普通のラブコメかと思ったら、魔法の話だった。

しっかりコメディでなかなか良かった。
予想はできてたけど、みんな幸せエンドでラブアンドピース!って感じ。
神父オチは笑っ
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコ プスと魔法使いオーガ(2008年製作の映画)

2.5

dreamworksの続編的な感じを想像していたので、正直なんか残念。
その偏見を抜いても個人的にはいまいち。

アラジンでいうジーニー立ち位置がネコだから、ネコは主人公じゃない気がする。

うーん
>>続きを読む

ウィルソン(2017年製作の映画)

3.8

よく喋るけど皮肉屋で斜に構えていてかなりめんどくさいおじさんとその元嫁。
下ろしたと思っていた子供を元嫁が産んでいたことを知ったが子供は養子に出してしまっていた。
そこで2人で子供に会いに行き、今まで
>>続きを読む

ザッツ・ファビュラス!(2016年製作の映画)

3.2

元のドラマを知らないのでいまいちわかりづらいところもあるんですが、思ってたより下品なコメディだった。
下品と言っても下ネタではなく、傲慢とかふてぶてしさ、心の民度がかなり低いおばさんたちの話。

まあ
>>続きを読む

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.4

1人の男がビルの21階から飛び降りようとしている。警察が説得を試みるもなんだか様子がおかしい。
実は自殺はフェイクで、周囲が飛び降りに気を取られている間に別の場所で窃盗の計画が実行されようとしていた!
>>続きを読む

コニー&カーラ(2004年製作の映画)

3.8

トニ・コレットがどうしてもヘレディタリーの印象が強くなりすぎて困っていたんですが、この作品のおかげで今後トニ・コレットを見ても宙で首をワイヤーで切るシーンが脳裏をよぎらずに済むかもしれない。

コニー
>>続きを読む

ウルトラ I LOVE YOU!(2009年製作の映画)

3.5

親に勧められてお見合いしたら相手はめちゃくちゃイケメン!猛アタックしてガッつきまくったらイケメンに嫌われちゃった!かなり癖の強いサンドラ・ブロックがブラッドリー・クーパーを追いまくる!

なんだかふざ
>>続きを読む

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

4.2

弁護士のキャメロン・ディアスと付き合っていたのは、妻がいることを隠していたクソ男。そして愛人のキャメロン・ディアスと妻が鉢合わせ。さらに愛人は他に何人もいた!それをきっかけにクソ男への復讐をしようと団>>続きを読む

フライトナイト/恐怖の夜(2011年製作の映画)

3.9

アントン・イェルチンとトニ・コレットで見ようと決めた(安易)
やっぱアントン・イェルチン大好きだなぁ…逸材なのにな…残念でならない。

隣人さんはヴァンパイア?!ってお話。

アクションホラーなんだけ
>>続きを読む

シックスヘッド・ジョーズ(2018年製作の映画)

3.2

安心安全のASYLUM製。
だが海の中ではシックスヘッドを上手く活用しきれてない印象。
陸を歩くときにやっと「なるほど、活用してるわ」と思った。

そして毎度「早く逃げてくれ」という感想しか思い浮かば
>>続きを読む