藍色さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.0

この映画はかなり好き…!

ディズニーなので、主人公のカジモドとエスメラルダがくっつくのかとばかり思っていたけどそうじゃないエンドなのが驚き。

フェビュス隊長は当て馬っぽいなーと思いながら見ていたし
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アンティキラのオーパーツが主題になってる映画!

冒頭で、ナチスがロンギヌスの槍を探し求めてるシーンにデジャブを感じたけど『コンスタンティン』だ。ナチスがロンギヌスの槍を手に入れた伝説って厨二心くすぐ
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華なので見ようと思った。ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム・カーター、アン・ハサウェイが出てて、美術がティムバートン!

映像は期待通り美しかったけど、ストーリーはそんなに引きこまれなくて退
>>続きを読む

101(1996年製作の映画)

-

家にビデオがあって何回も見た記憶がある。クルエラが糖蜜漬けになってるシーンが記憶に残ってる。これを見た頃は幼児だったので、「私も糖蜜漬けになって甘い蜜を舐めまわしたい〜」と思ってた…笑

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.6

昔、映画館で見た。冒頭のシーンの、雪国の木こりの歌?みたいなののつかみが良かった覚えがある

アナスタシア(1997年製作の映画)

-

家にビデオがあって子供の頃に何回か見た!ストーリーはあんまり覚えてないし、当時はアナスタシアが誰かも分かってなかった…。けど好きな映画だった記憶だけはある。

「ダスピダーニャ!」っていいながら、アナ
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.1

平家物語をオマージュしたアニメ映画らしいときいて視聴。

友有の「我は報われぬ物語を拾うもの」「名を奪われし者のために歌うもの」「我らはここにある」という在り方がすごく好きなんだけど、結局は悲劇で終わ
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

セックスのメタファーが多用されててなんとも言えずエロい…
BGMが極端に少ない気がする。
シュヴァンクマイエル監督が撮る食事シーンはなんとも言えず気持ち悪くてよい

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

死者の日のお祭りの世界観、死者の国の世界観、どれをとっても画面が綺麗で引き込まれた。

デラクレスがミゲルの祖父の祖父なんじゃないか、ってミスリードに見事に引っかかりながら見てたので、終盤のどんでん返
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アルゼンチンのブエノスアイレスが舞台。連続強盗殺人犯の少年が主人公。

「永遠に僕のもの」ってタイトルからして、もっとカルリートスとラモンの同性愛の恋愛模様が濃いと思ってたので意外とそうでもなかったな
>>続きを読む

中国の植物学者の娘たち(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

中国が舞台の女性ふたりの恋愛をテーマにした映画とは知ってたけど、まさか二人とも死刑になって終わるとは思わなかった……。

主人公のミンは父が中国人、母がロシア人だけど地震で両親を亡くして唐山孤児院へ。
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

2.8

『カメラを止めるな』のフランス版リメイク作品。リメイクなので話の内容じたいはそのまんまなんだけど、これをフランスで作り直すってのが面白いと思って視聴。どんぐりさんも出演するし。

前半30分のゾンビ映
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

3.8

な…長い!!ほぼ4時間!集中して見れる限界点を超えてしまう

映像が綺麗。台湾の空気感が伝わってくる。

白色テロ時代を舞台にした作品。これを見る前に「悲情城市」を見たけど、そっちは終戦直後の台北を舞
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「面白い物語の法則」っていうハリウッド式脚本の本を読んだ後に見たから、ストーリーの進み方がすごくセオリー通りだなって気がした。

もう一回、セオリー通りの面白い物語を面白く作ってる教科書みたいな映画と
>>続きを読む

こうしょう碧 真珠の涙(2019年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

中国の作品は検閲が厳しいがこれは検閲素通りしてるらしい、と聞いて視聴。

確かにBLだけど濡れ場匂わせもキスシーンもガッツリある、けど割と唐突だしストーリー自体も微妙…!

龍獣が鮫人の国を支配してい
>>続きを読む

悲情城市(1989年製作の映画)

4.2

以前、九份旅行に行く時に予習として見ようと思ってたものの、サブスク配信もDVDレンタルもなくて諦めてた作品。九份にある「悲情城市」ってカフェは、映画の中で「金酒家」って店があるところ…かな?

You
>>続きを読む

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

中国の映画ポスターデザインの巨匠、黄海が作ったポスターが良すぎて視聴したいリストに入れてた。

https://movie.douban.com/subject/26752088/photos?typ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2020年のコロナ危機を風刺した映画と聞いて気になりつつもやっと見た。

大統領、明らかにトランプのパロディだろなってシーンが多い。
選挙演説のシーンとか、選挙演説の時被ってたキャップとか、セクハラ疑
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

-

見たいと思ったきっかけの記事メモ

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_63087223e4b0dc23bbe76b83

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったし怖かった…。視聴者体験型のホラー!って感じ。

最初のシーンで「みなさんこの呪文を唱えてください」「この記号を憶えてください」って言わるの、

2chのオカ板のホラーだと大抵、その前振りは
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.2

面白かった!5部作であることを思わず忘れちゃうくらい綺麗に完結して大団円で終わったから、ファンタビって3部作じゃなかったよね?って思わず確認した。

開くと世界のどこにでも行ける魔法の本、てアイテムが
>>続きを読む

シルク(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

未視聴。
見たいと思ったきっかけ

https://mobile.twitter.com/aa6464/status/1482131712406528000

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・ブラッディメアリーは何かの暗喩?
飲んでる人間が、叔父(アルド)→パトリツィア→アラブ系投資家へ

グッチの支配者の変遷?

トマトジュースにセロリの存在感がでかい。

・パトリツィアがマウリツィオ
>>続きを読む