TOTOさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

TOTO

TOTO

映画(476)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.4

雪のシーンがめっっちゃ幻想的。
スノードームみたい。

「デートの内容は全部覚えてるのに、あの人の顔だけが思い出せない」
っていうセリフが印象に残った。

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.0

エイリアン出さずに人間だけのホラーサスペンスにして欲しかった。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.0

最後のお弁当の蓋を開ける前から感動して、双葉よりも先に泣いてしまった

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.0

思ったよりグロくてびっくりした

長澤まさみの髪型がめっちゃ似合ってて良かった

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.3

過去に戻れるというのは人生の"良い方"を選択し続けることで、
それは不幸を楽しむことが出来ない窮屈な人生なのかなって感じた。

今をしっかり生きるってめっちゃ幸せなことやなぁ!

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.0

原作を先に読んでたから、これを映像にするとこうなるのかーって驚きがあった

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

2.8

一階と二階での撃ち合いは新鮮で面白かった!
かつて仮面ライダーやった男が殺し屋になるんやし、人生何が起こるか分からんね。

冒頭の銃撃シーンででたエフェクトが格好良かったし、ラストのとこでもやって欲し
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

4.5

町田くんが尊い。
不器用に一生懸命な姿が面白いし、つい応援してしまう。

急に風船で飛んだりするけど「細かいことは考えず映画を楽しもう」的なノリで見れる楽しい映画!

パートナーズ(2010年製作の映画)

3.5

試験の時、チエが美羽ちゃんに気付きつつもちゃんと曲がった姿見て泣いた

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.5

昔のCGってクオリティは低いけどなんか夢があっていいね!

アフロ田中(2012年製作の映画)

3.0

佐々木希がお隣さんなら、自分ならまず近隣の薬局からブラックキャップを買い占めて、次に山からゴキブリ集めて自分が活躍できる場を増やすなぁ。

真っ直ぐで純粋なアフロが素敵!

Every Day(2016年製作の映画)

3.3

山本真由美の演技が自然体で良かった!

でも終わり方がなぁ…。
この設定ならもっと感動させる終わらせ方できそう。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.3

日常の中に非日常的なペンギンや海が溶け込めるのはアニメの良さやね

主人公の少年の喋り方が、背伸びした子供感満載で可愛かった

フィッシュマンの涙(2015年製作の映画)

4.0

B級感溢れるけど何故か無性に引き込まれた!
ありえない設定なのにどこかリアルに感じる部分があって楽しく見れた。
こういう設定を考えられる人羨ましい

間宮兄弟(2006年製作の映画)

3.5

良い!
不器用で純粋で奥ゆかしい間宮兄弟がすごい好き。

エンディングがRIPというのも◎

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

2.5

みんながフーシに自分の幸せを押しつけてすごく悲しくなった

だからと言って窓ガラス割って人の家入るのはダメなことやぞ、フーシ😡!

南極料理人(2009年製作の映画)

3.0

清水さんに告白した翌日の朝、みんなで食卓を囲むシーンが家族感あって好き

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

4.0

物語の色んなところに優しさがあって、その一つ一つが少しずつ心に浸透していく心地良さがあった。

男の子が、兄のことを疎ましく思う瞬間があると告白した後に、近づいた兄が「ボーっ」と喜びを示したのが良かっ
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

4.0

能力に夢があって好き。
これ見た後に実際にコロッセオ行って、ジャンパーごっこやったの懐かしい。
闘技エリアは立ち入り禁止やったけど、それでもテンションあがった!

ヘッドハンター(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

身長の話ってわざわざ盛り込む程必要な部分やったかな…。

あとラストシーンは、奥さんは仲間やけど銃を空包にするために敵と寝たってことか。
ロジャーと奥さんがお互いの愛を確認できた上でその作戦を決行する
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.0

ハーマイオニーがマルフォイに意地悪されたら、ロンが怒るの素敵や。
杖さえ折れてなければ今頃マルフォイはなめくじまみれやったはずなのに、残念やわ。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.0

アクションシーンが綺麗!

ナイフ使う子があいみょんといきものがかりと土屋太鳳を合体させたような顔やった

バタフライ ルーム(2012年製作の映画)

3.5

見終わった後もモヤモヤとする後味の悪さ。
寝る前に見たせいで、ほとんど眠れず朝を迎えました…。

アリスが優しさを巧みに使っておばあさんの心を利用する
そのおばあさんは優しさを巧みに使って少女を騙す
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

1.5

お姉さんに宛てた手紙のシーンは泣けた。

でもストーリー的にはシックスセンスの方が断然好き…。
あと映画広告でタイトルの上にアンハサウェイってカタカナで書いてあるの、ちょっとダサい…。

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.0

頭を空にして見れる良い映画
ながら見するのにちょうどいい

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.7

映画館で見て、近くの席の人がティッシュくれるくらい泣いた。

おい少佐、ヴァイオレット、2人が幸せになってくれて俺は嬉しいよ!!!

RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語(2010年製作の映画)

3.3

終盤は娘が介護ホームで働いて、青年が少年団のコーチして、日本の綺麗なところが詰まったシーンやった。

余貴美子がでると一気に大人の恋愛感が出るのなんでやろ。
駅のホームで中井貴一と話すシーンは、なんか
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見終わってもほとんど理解できなくて、ネタバレサイト見てようやくちょっとわかった…。

ネタバレを見ると、タイトルから登場人物、話の構成まで全てに考えを張り巡らせたんやなぁと感心。

もう一回見たらもっ
>>続きを読む

THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY リミット・オブ・スリーピング ビューティ(2017年製作の映画)

2.5

成田凌は顔が見えなくても格好良かった。

頭の中にいろんな色が飛び込んでくるから、寝る前に見ると疲れる