TOTOさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

TOTO

TOTO

映画(476)
ドラマ(3)
アニメ(0)

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2

ピュアでいることって何よりも最強かもしれんね。

無知は差別を生むって聞いたことあってその時は確かにって思ったけど、この映画を見るとそうとも言い切れなくなってきた。
中途半端な知識だと自分が理解できる
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.5

『ダニエルラドクリフが両手に銃を固定する手術されてデスゲームに強制参加』っていう内容だけでもう面白い。
しかも思いの外しっかり作ってあったし何よりBGMが最高。

あの純心なハリーポッターが、元カノを
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.3

短編小説でそれぞれの話が絡み合うのよくあるけど、それの先駆け的な感じなのかな。

90年代の映画の色褪せた感じと無駄な装飾がないところ、あとBGMが質素なところがすごく好き。

さがす(2022年製作の映画)

4.2

やっとこさ見れたぜ!
どうしても見たくて、でも1番近い上映館が片道8時間かかると知った時は絶望したね。
田舎のつらいとこ!

━━ここからネタバレ━━

「これは殺人ではなく救済です」
いや確実に殺人
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.0

やっと見れた!

いいねいいね、予想通り好きなタイプの映画!!
ポスターにある『青春に似た男』ってワードはセンスに溢れてるね。
まさにそんな感じ。
佐々木は脇目も振らず今に全力で、でもふと冷静に自分を
>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

4.0

これが実話ってカッコ良すぎるな。
実際にどんな言い回しやったかは分からんけど、レフティと奥さんの別れがめっちゃかっこいい。
自分の死期を悟っても、いつもと同じテンションで出て行くのすごい。
おまけにジ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.5

おもしろい!
現実から離れすぎていない非現実的な話って楽しいよね。
もしかして本当に起こり得るんじゃないかって想像が膨らむ。
トゥルーマンショウ見た時と同じようなワクワク感あった!

この映画が作られ
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.5

字幕で見たほうがよかったかも!
吹替で聞くチアリーダーの応援歌が絶妙なダサさ。

それにしてもアメリカの学校ってなんであんなにチアリーダーが権力持ってるんだろ。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

面白かった!
パッケージから勝手にB級映画って判断してたけど、迫力満点のザ・アメリカ映画って感じでした。

でかいゴリラが暴れるだけかと思ったらちゃんと敵もおるやん。
しかも良い感じにクリーチャー感で
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.5

うわー良い映画!!

映画の感想もあるけど、それよりもこの映画に出会った経緯を今の高ぶりのままに書き留めておきたい。
filmarksで自分の好きな映画に、自分が言い表せれなかった的確な表現で評価して
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.5

途中でトイレ行こ〜って思いながら見出して、結局席を立つ暇なく終わった!

最初から最後まで綺麗にまとまってて、ダレるシーンもないからずっと面白い。
伏線も複雑すぎなくて100分程度の映画に合った"ちょ
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

1.5

めちゃ絵が綺麗!
絵が綺麗だから堪えたけど、ストーリーは好みじゃなかった。
最近のアニメ映画って絵の綺麗さを重要視しすぎてストーリーはそっちのけなのかな?

とはいえキャラデザとかパルクール取り入れる
>>続きを読む

みをつくし料理帖(2020年製作の映画)

3.5

蕎麦打ちながら見たら、自分も一端の料理人みたいに思えた!
料理の出来栄えはともかくとして、こういう映画は創作意欲が湧くから好き。
どれも美味しそうやったなぁ。

ストーリーとは違うけど、窪塚君の顔とか
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.0

桜井ユキがめちゃめちゃ怖い。
あと石田ゆり子はいつ見ても綺麗。

福山雅治がギター弾いてなかった4年間も、演奏者としての復活って未来があれば充電期間て過去になるし、過去の捉え方はどうとでも変えれるんや
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.0

エクスマキナってどういう今かと思って調べたら『機械仕掛けの神』って意味らしい。
タイトルがおしゃれ。
綺麗なSF映画って良いよねぇ!

ここまでAIが発達したら、アイロボットであるような反乱が起きるの
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.9

良い映画やった。
死を目前にした人の死生観って言葉に重みが出るね。
でも、多分その言葉の本質はほとんどの人が理解できんのやろうな。
だってどうしたって死は他人事やし。

あえて道を外れてドライブするの
>>続きを読む

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

1.0

ホラー映画って滅多に見ることないけど、どれもこういう感じなのかな?
ぶっ飛んだストーリーと演技がちょっと苦手でした。

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

3.0

ただのB級映画かと思ったら思いの外CGが綺麗で見応えあった。
B +級くらい

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

3.0

CGが綺麗やとどんな作品も見入ってしまうね。
王女様きれい

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.5

開始10分くらいで「多分泣くな」って思って、案の定泣いたわ。

最後のレースは熱いね。
全員集合するのはテンション上がった!
誰かと出会って別れるような青春はもう年齢的にないと思うけど、風間くんの気持
>>続きを読む

ザ・バブル(2022年製作の映画)

2.5

コロナ禍で映画撮影って大変やね。

自分は人付き合いが浅いから共感はできなかったけど、人によっては隔離生活って発狂もんなのか。
コロナの直接的な影響よりも、こういう2次被害的な影響ってすごいねぇ。
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.5

強すぎる正義感は狂気になるね。
キングオブコメディとジョーカーに似た雰囲気あった!
結局アイリスの人生は好転したってことで良いのかな。

タクシーって社会の縮図みたいで面白いね。
政治家の人が言った「
>>続きを読む

歩けない僕らは(2018年製作の映画)

2.0

『大切なのは、あるけるようになることではなく、歩いて何をするかということ。』
ていうことは、歩くだけじゃなくて何のために歩くかが大切てことよね。
映画の雰囲気から察するに、歩く=生きるって解釈すればい
>>続きを読む

エリジウム(2013年製作の映画)

3.0

手榴弾で顔が吹き飛んでも「脳は無事だから再生できる」ってマジ?
じゃあもう健康なゾンビやん。
あの健康マシーン強すぎるね。

人数の町(2020年製作の映画)

2.0

中村倫也が出ると不思議と空気がとろけるね。
あの声質なのか喋り方なのか、なんやろ。

設定の割に中身が薄い気がする…。
個人的にはチューター?の人たちはディズニースタッフばりに笑顔で、もっと狂気満載に
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良い映画やった。
一緒になってわちゃわちゃしたいくらい良い雰囲気やった。

多分自分はこの先一生、何かしらのしがらみを受けながら生きてくし、常に何かに属してくと思う。
これから出会う人とも
>>続きを読む

ビッグバグ(2022年製作の映画)

3.5

見てはいけないものを見てしまったような気持ちや。
猟奇的な雰囲気があるけど、そこがすごい面白い。
あと言語に馴染みがなさすぎて、セリフが棒読みに聞こえるんだけど、不思議な怖さあった〜。

あらすじよく
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.5

いや最高やん!!
娯楽としての映画で最高峰。
面白かったー!

今よりも娯楽が少なかった時代にこんなのあったらたまらんね。
すごい満足感!

途中マーティが足元を銃で撃たれて「踊れ踊れ!」って言われる
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

面白かったー!
1が面白かったからこそ、2が面白い。
これは3も一気見したくなるね。

未来に行こうが過去に行こうが、文明は変わっても人の人格って大して変わらないもんやね。
どの時代でもヤンキーはいる
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.6

今更ながら初めて見た。

映像の技術が発達してなくても面白い映画は面白いね。
楽しかった。

リム・オブ・ザ・ワールド(2019年製作の映画)

3.1

そんなわけあるかい!ってツッコミながら楽しく見れた。

エイリアン侵略の最中に成長してくこどもっていいねぇ。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.6

通ぶりたくて「スパイダーマンは昔のやつがいいよね」って思ってた自分が恥ずかしい。
めちゃくちゃ面白かった。
VSドローンだとこんな戦いになるんやね。
所詮映像なんだから余裕で勝てるじゃんって思ったら全
>>続きを読む

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.2

いやお前ら歌えるんかい!
幸せなら手叩けるんかい!
くだらな過ぎて笑ったわ。

世界を救うのは兵器じゃなくてみんなが楽しめる歌なんやね。

良い意味で頭空っぽにして見れるね。

ダースベイダーになって
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.8

タイムリープものの金字塔って噂を聞きながらもずっと見てなくて、この度初めて視聴。

めちゃ良かったー!!
ストーリーも良いんだけど、それ以上に『矛盾がない』っていうのが個人的なお気に入りポイント。
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.6

ファーストエージェントを見た後で視聴。

いろんな武器があってテンション上がるね、スパイキッズを初めて見た時に近い感動があった。

どの武器も魅力的やったけど、傘は抜群に性能高かった。
守ってもよし、
>>続きを読む