Clare

トランスフォーマー/ビースト覚醒のClareのレビュー・感想・評価

3.0
渋谷ストリームで開催中の野外映画イベントで鑑賞。
鑑賞スペースは狭いし、通行人にめっちゃ見られるので開放感はないけど、それを気にしなければ敷物貸し出してくれるしゴミ箱も設置されてて、ビール飲みながらグダグダ見るのに良かったです。無料だし。
本作はゴリラが出てくることしか前情報ないままに鑑賞。
しばらくロボたちだけのシーンが続き、「そういえばキャストってだれ…?」と思っていたら舞台は1994年のニューヨーク・ブルックリンに移動してアンソニーラモス演じる主人公のノアが登場。
時代とキャラ設定に合わせて、BGMは90年代のイーストコーストヒップホップで彩られます。
私はヒップホップよく知らないし90年代は子供だったので、ノアの11歳の弟の服装に懐かしさを覚えました。あの、ビリジアンと呼びたい深い青緑の、トレーナーと呼びたいパーカーがいかにも90年代の子供服!
映画はまあ普通ですね。
全く違う形のロボットのパーツが変形して車になるから面白いのに、動物がロボットになってもなんかそのまんますぎてワクワク感はなかったです。
0件

    いいね!したユーザー

    Clare

    Clare

    名前はCoffeehouse mysteriesの主人公から☕️ コメント、フォローお気軽にどうぞ。 音楽とダンスとファッションと美味しそうなものが出てくる映画が好き。 グロ系、ホラー、痛そうな映画…

    名前はCoffeehouse mysteriesの主人公から☕️ コメント、フォローお気軽にどうぞ。 音楽とダンスとファッションと美味しそうなものが出てくる映画が好き。 グロ系、ホラー、痛そうな映画と長い映画は苦手。 夢の中に入る系の映画はもれなく一緒に寝る。 インセプションとかパプリカとか鬼滅の無限列車とか。 ここ数年はダウントンアビー、ハリーポッターにはまってイギリスブーム到来中。 ★は0.5刻みで、自分の好みだけでつけています。 3.5以上が「最近面白い映画見た?」って聞かれたら 挙げる映画。