気分によってどんなジャンルも見ます! 語りたい事は色々あるけど文章力がありません、残念(._.) 映画は観る人それぞれの解釈があって面白い!見たくなる様なレビューを書かれてる方を勝手にフォローさせて…
気分によってどんなジャンルも見ます! 語りたい事は色々あるけど文章力がありません、残念(._.) 映画は観る人それぞれの解釈があって面白い!見たくなる様なレビューを書かれてる方を勝手にフォローさせて頂いてます。 その時の気分で付ける点数バラバラです、映画館での鑑賞は点数高めになりがち コメント、フォローお気軽にどうぞ。
友達に勧められて鑑賞
タイというお国柄、宗教と信仰心というものを逆手に取ったストーリーが面白かった!ものすごく気になるところで終わったのではやく続きが見たいよ…
ドル僧侶の顔面良すぎやろ〜
原作未読
面白くて一気見!
登場人物に秘密があり全員が怪しく思えてくるやつ大好き!
最初のお爺ちゃん😭孫と再会した時…あれは泣くよー
あまりにも早く犯人が判明したから、あれれ?っと思って見てたら…なる>>続きを読む
毎回思うけどフランス人はようわからんわ〜
相変わらずファッションは可愛いけど(着たいとは違うが)エミリーが自己中だしイライラするぅ〜〜
ガブリエルもはっきりしねーし…
シーズン4なのにこいつら全然進>>続きを読む
長かったー!よくシーズン10まで続いたな〜途中のシーズンから義務的に見ていた…中弛みさえなければ、すごく面白いドラマだった、リズにはイライラさせられたけど。
あ?マジでリズって死んでたんだ。死んだと思>>続きを読む
ストーリーは今まで通りテンプレだったけど、相変わらず衣装と音楽は良い!
あからさまなポリコレがちょっと気になるけど…
ペネロペよかったなぁ〜幸せになってほしい
クレシダはいい奴ではなかったけど可哀想で>>続きを読む
やさぐれデボラ、最初はウゼーなって思ってたけど…まさか後半でこんなに同情する時がくるなんてな(でも最後まで好きにはなれなかった)
まだ続く色ボケデクスター、いつからこんな計画性のないアホに…?
そうい>>続きを読む
デボラに犯行を見られてしまってからの気になる続きだが…今シーズンは色ボケデクスターでキャラがブレブレである
デクスターってそもそもリタと付き合うのも普通の人を装うカモフラージュだったのに、ハンナなんか>>続きを読む
宗教絡みのシーズン面白かったけど、ブレブレなデクスター、さらに人間味溢れて魅力を感じなくなってしまった…
ルイスが何考えてるのか分かんなくて不気味な雰囲気〜部屋も変じゃん、こいつの方が猟奇殺人鬼っぽ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
デクスターに人間らしい感情が…
クインが登場した時に絶対デボラと寝るなと思ってたよ、誰もが分かってただろうけど。
ルーメンがレギュラーになるのかと思いきや…
ベイビー誕生!
大忙しの毎日でテンパるデクスター…なんていうか…アホっぽい。そもそも遺伝子を残すなよ。どう生きたいのか何がしたいのかよく分からないな
トリニティキラーの登場で面白くなったシーズン4
デ>>続きを読む
ドークスがさらにうざい!
ずっと前レンタルして見てたのを何で途中で見るのやめたんだっけ?と思ってたけどデクスター以外好きなキャラがいなかったからだわ…特にデボラ
ライラも強烈キャラだな〜途中からマジう>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ネトフリにデクスターがきたー!
マイアミが舞台ってのがいい、日々猟奇殺人事件起きてそうだもん(偏見)
とにかく父ちゃんが偉大すぎー!
犯人(冷凍車キラー)が登場した瞬間にバレバレ…身内に近づいてくる>>続きを読む
同情するなら金をくれー!!
アマプラにあったので1話みてしまったら、もう先が気になって…全部みてしまった…おもしろくて仕方ないもん(ツッコミありき)
今じゃ絶対地上波では無理ーー!アウトーー!!
10>>続きを読む
最終シーズン!みんな幸せになってくれーって気持ちで見た
新しい学校は前の学校よりも自由だし、なんか色々凄い…ルビーが言うように最初は“いい人ばかりで気持ち悪い学園”と思ってたけど、見終わる頃はみんな大>>続きを読む
マリー・アントワネットやレオナルド・ダ・ヴィンチなどの歴史上の人物は何を食べていたのか?そのレシピを現代風に再現して作って食べるというもの。
この料理美味しそうー!食べたいっ!となるよりもワインが飲み>>続きを読む
新しい登場人物たちをすっかり覚えていない…でも復習する気は無いので、このまま突っ走る!
SATCの時はキャリーが4人の中で1人だけちんちくりんで浮いてるし(スマン)1人だけ乳首見せないし、性格が好きに>>続きを読む
つまらないドラマだとかエロいとかザ・ウィークエンドの演技が下手くそやら色々な噂を聞いて、逆に気になり何となく見た。
3話までの感想ですが…
なんだこのドラマ???こりゃ打ち切りの噂も出るのは納得よ。>>続きを読む
前のシリーズはカイル・マクラクラン目当てで一応全シーズン見たと思う、かなり前だからあんまり覚えてないけど…いろんな意味で面白かった、でもキャリーが好きにはなれなかった記憶がある。
とりあえず言いたいの>>続きを読む
ウィルの生命力に拍手!
もう見るのが苦痛になってくるほどつまんねぇ!そりゃ打ち切りになるわ…と思うのであった。
ストーリーが…マジつまらんわ!!耽美な映像にしたいのは分かるけど…テンポも悪いし、退屈な>>続きを読む
タイトルが日本料理なんだ〜
見所はレクター博士の華麗な手さばきの料理シーン!
ストーリーは…正直つまらんかった…!!1話目の冒頭でおっ!面白くなりそうだなと思ったけど、相変わらずストーリーが雑に感じる>>続きを読む
映画版はシリーズ全て鑑賞済み、小説は未読です。
わたしの大好物のグロと料理とマッツなのだが…実は途中で見るのをやめていたドラマ
なんか腐女子が飛び付く展開とかが嫌だった+やっぱりレクター博士はホプキン>>続きを読む
オープニングの曲聞くだけで泣ける。原作のゲームは賛否あるけど2も含めて自分は大好きなゲーム!!このゲームから色々な事を学んだから。
実写化すると噂を聞いた時は大反対だった、だってジョエルやエリーには代>>続きを読む
あれ?あいつ死んだっけ??どうせ生きてるんじゃないの?
てか前シーズンで死んだ?衝撃のラストだっただろうに全然覚えてないや…
10話くらいまで、この人たち何をしてるんだろう?と思いつつ見ていた。あぁ死>>続きを読む
画面越しでもマイナスイオン出てる気がする癒される〜っ
ワイン飲みたくなる〜っ
小林聡美さんの一言ってなんでこんなにも説得力があるんだろう…多分、他の人だったら何言ってんの〜って流すと思うわけ。
あとも>>続きを読む
相変わらず個性的な服だな〜
エミリーがシーズン進むごとに共感できん!カミーユお前何したいの??ガブリエルのせいみたいに言ってるけど、お前も言うことあるだろうが!まともだと思ってたミンディーも心変わり早>>続きを読む
なんであんな良い人そうな両親からとんでもねぇ子供が生まれたのか不思議よ〜
だんだん暗くなっていく物語が悲しいし、あんまり好きじゃない。なによりこれで2人の冒険が終わりなのか…と思うと寂しい。
いよいよ登場マグヌセン!演じているのはラース・ミケルセン!上品で知的な雰囲気が堪らんですね。やっぱりどことなく雰囲気や声がマッツに似てて素敵〜
空の霊柩車の冒頭の音楽が好きすぎて買った。コートの襟を立>>続きを読む
アイリーンの登場!原作で唯一読んだ事あるやつ!アイリーンとシャーロックのなんとも言えない距離感すきだ
「バスカヴィルの犬」のシャーロックが早口でまくし立てるシーンは凄い!
最終話はええええーーーここで>>続きを読む
「エノーラ・ホームズの事件簿」を見たら、こちらが見たくなったので、久しぶりに一気見だ!
新作の頃に職場の人から絶対に好きなドラマだと思うから見てと強く勧められて、最初はドラマにしては長いから躊躇してた>>続きを読む
シーズン2は結婚、仕事、妊娠、両親の離婚危機?と陳嘉玲の苦悩が多く、前シーズンよりもシリアスな感じがした。過去のシーンも少なく感じたな〜
それにしても姉弟が仲良しで微笑ましい。
最後がなんだかなぁ〜…>>続きを読む
世にも奇妙な物語
わたしのお気に入りは3話「解剖」と4話「外見」とくに面白いと思った!!
7話「観覧」はちょっとよく分からなかった…どゆこと?
8話「ざわめき」も雰囲気は好きだった。アンドリュー・リン>>続きを読む
ハルクってこんな小さかったっけ??もっと巨大だと思ってた
。
第四の壁を破ってくるタイプなのには驚いた!色んな人達が登場する驚きは嬉しかった。
ハルクが今のハルクに落ち着くまでめちゃくちゃ悩んでたのに>>続きを読む
最高だったー!どの回も最高だったー!!映画ネタに加えてゲームネタもちょいちょい入れてきて面白かった!ジェイクとは友達になりたい!こんな笑えるドラマなかなか無いよー
大好きなドラマが最終回を迎えると喪失>>続きを読む
…面白くなかった。
ごめん、逆に何が面白かった??
最近のマーベルっていうかディズニーは無理にマイノリティやら宗教やら色々と絡めてくるし、なんかうんざりする。無理に必要?
今後面白くなるのかな…?
カ>>続きを読む
カッコイイシーン、素敵なシーン、グッとくるシーン、たくさんあって書ききれない。
最終話めっちゃよかった!!!
次のシーズンで最後なんだっけ?またシーズン1から見直そうかな。