戦争と平和に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「戦争と平和」に投稿された感想・評価

ぽん

ぽんの感想・評価

3.6

なにせ原作がものすごい長編なので、よく1本の映画に収めたなというところ。208分と長いけどそれでも駆け足かつ舌足らずになってしまうのは致し方ない。

恋愛パートは入れ代わり立ち代わりって感じで、それ…

>>続きを読む
ききけ

ききけの感想・評価

4.0
美しきロシア、戦争で踏み荒らされる絶望。オードリー・ヘプバーンの笑顔がなんとも純粋な温かい微笑みで、これは色んな男に言い寄られるのも納得。

信仰が様々なところに根付いてる。美しい。
三下

三下の感想・評価

4.0
ソ連版の予習
普通におもろい、アメリカ映画って説明してくれる
alf

alfの感想・評価

3.7
【何か大きくてすてきな
贈り物を頂いたような気分】

首の動きが早くて鳥みたい。
超美人ヘプバーン。

とても恥ずべき事ですが原作未読です.

アメリカ映画なのでロシア文化を消化仕切れてない感覚でした.帝政ロシアの時代には騎士道もあったのでしょうし恋愛を深く考える教養もあったのでしょう.現代でもそうで…

>>続きを読む
BSプレミアムの録画鑑賞

映画そのものは悪くない。が、ナターシャの恋心は計り知れない。たんに惚れっぽいのか?
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

『ナポレオン』の予習。
この作品ではチンチクリンなのは史実どおり?

戦争映画で女性が主役なのは珍しい例かも。
オードリー・ヘプバーン初のカラー作品だからか、ヘアメイクやドレスがシーンごとに違い、楽…

>>続きを読む

長くて敬遠してたけど「ナポレオン」を観るためにナポレオンのことをちょろっと調べたから観るならこのタイミングだなと鑑賞。

原作はロシアの文豪レフ・トルストイの有名小説。
原作が長編小説なため208分…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.5

 ストーリー:★★★☆☆
キャラクター:★★★☆☆
    映像:★★★★☆
    音楽:★★★☆☆

トルストイの『戦争と平和』(1869)を原作とした映画。
小説自体は未読だけど、映画はかなり…

>>続きを読む
ゾロ

ゾロの感想・評価

3.5

19世紀のロシアを代表する文豪トルストイ
彼の代表作 戦争と平和

ナポレオン戦争の時代
ナポレオンによるロシア侵攻の史実を
ロシア側から描いた物語

ナポレオンを、観たばかりなので
モスクワ焦土作…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事