ジョセフ・コットンが出演・監督する配信中の映画 19作品

ジョセフ・コットンが出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。ソイレント・グリーンや、市民ケーン、第三の男などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ソイレント・グリーン

上映日:

1973年06月09日

製作国:

上映時間:

98分
3.6

あらすじ

2022年ニューヨーク。人口増加と環境汚染により食糧問題は深刻を極めていた。同年、合成食品ソイレント・グリーンを発表したソイレント社の社長が自宅で殺害される。殺人課のソーンが捜査に乗り出す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“You know when I was a kid, food was food.(オレがガキの頃は、食いもんに味が…

>>続きを読む

チャールトン・ヘストンが主演しているディストピアSFもの。 舞台は2022年!なんと来年の話なんですね。いつの間にや…

>>続きを読む

市民ケーン

上映日:

1966年06月14日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

新聞王として君臨し、絶大な権力を振るった男ケーンが逝去。記者トムスンは、彼が死の間際に放った「バラのつぼみ」という言葉の意味を探っていく。その出自から新聞王として登りつめていく過程を追うう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オーソン・ウェルズ監督     RKO     U-NEXT 2024年公開映画/2024年に観た映画  目標 3…

>>続きを読む

 過去の名作映画を観る方には、是非「ボブおじさん」の「市民ケーン」のレビューを読んでいただきたい。 ここには、過去の名…

>>続きを読む

第三の男

上映日:

1952年09月09日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『市民ケーン』のジョゼフ・コットンが主演のサスペンス映画。親友のハリーに呼ばれウィーンにやってきた作家のホリー。しかしハリーは自動車事故死していた。その現場を目撃した3人の男を探すも、第三…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初めて観ました。 始まったときってこっちもわかんない。どんなお話か、こっからどう展開してくのか。 頼りにして来た友人が…

>>続きを読む

テーマ曲がめっちゃ有名なヤツ。 親友のハリーに呼ばれてオーストラリア・ウィーンにやってきたホリーだったが、ハリーは自…

>>続きを読む

ガス燈

製作国:

上映時間:

114分
3.8

あらすじ

ロンドン。人気歌手だった叔母が何者かに殺され、その遺産を相続したポーラは、留学先で知り合った音楽家のグレゴリーと結婚。亡き叔母の家で暮らし始める。だが、やがてグレゴリーはポーラの物忘れの激…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1944年 🇺🇸映画 モノクロ作品。 第17回アカデミー賞 主演女優賞(イングリッド・バーグマン) 美術監督賞 …

>>続きを読む

『カサブランカ』過ぎ『汚名』前の、一番良い頃のイングリッド・バーグマンが主演。その美貌とは裏腹にガッチガチのサイコスリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大日本帝国海軍による1941年12月8日の真珠湾攻撃をめぐる日米両国の動きを描いた作品。 プロデューサーのエルモ・ウ…

>>続きを読む

戦争映画だけど、真珠湾攻撃は最終盤。 開戦に至るまでの日米両政府、両軍の外交、交渉、いざこざなどがけっこう長くて地味。…

>>続きを読む

黒い罠

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.9

あらすじ

メキシコ国境の町で起こった爆発事件を目撃したメキシコ政府の犯罪調査官・ヴァルガスは捜査を始める。しかし、アメリカ側の担当者であるクインラン警部は、彼の介入を露骨に拒否する。上司の命令でクイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1603 1958年 アメリカ映画 監督・主演はオーソン・ウェルズ  オープニング。アメリカとメキシコの国境。…

>>続きを読む

さすが、オーソン・ウェルズ。ノワールのおもしろさが凝縮されていた。最後の最後までからくりがわからない。これより15分長…

>>続きを読む

疑惑の影

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ニューヨークから、カリフォルニアの田舎町・サンタローザに住む親戚を叔父・チャーリーが訪ねてくる。田舎暮らしに不満を持つ彼と同じ名前の姪・チャーリーは、叔父の訪問を喜ぶ。しかし、昔とは違う叔…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒッchimoック鑑賞……第3弾🎞 『疑惑の影』……今作もモノクロ- ̗̀🤍🖤 ̖́- チャールズ・オーク…

>>続きを読む

毎月13日はヒッchimoックの日🎶 ヒッチコックの作品をランダムに月1鑑賞していきます ヒッチコック作品は10本目…

>>続きを読む

ナイアガラ

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ナイアガラ瀑布へ新婚旅行に出かけたジョージとローズの夫婦。2人と同じホテルに宿泊した夫婦は、ローズと若い男の密会を目撃する。実はローズは、愛人と共に夫を殺害する計画を立てていたのだ。ところ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヘンリー・ハサウェイ監督による、【サスペンス】。 ローズ(マリリン・モンロー)が夫の殺害を企む…。 久々、クラシッ…

>>続きを読む

動いているマリリンモンローを初めて観た…。 これが、かの有名なモンローウォークでやんすかい。めちゃくそクネりはるやん。…

>>続きを読む

ジェニーの肖像

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ある冬の日、売れない画家のイーベン・アダムスはニューヨークのセントラル・パークでジェニーと名乗る不思議な可愛い少女と出会う。彼の描いたジェニーの肖像画が認められ、彼もようやく芽が出かけた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1934年のニューヨーク。貧しい画家エブン・アダムス(ジョゼフ・コットン)は不思議な少女ジェニー(ジェニファー・ジョー…

>>続きを読む

時空を超えた愛。 1947年作、 「慕情」や「終着駅」で恋するおとなの女性の魅力を画面いっぱいに表してくれた ジェニフ…

>>続きを読む

山羊座のもとに

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.1

あらすじ

犯罪者としてイギリスの流刑地だったオーストラリアに送られ、一代で財を築いたフラスキー。ある日、彼のもとにイギリス総督の甥・チャールズがやってくる。フラスキーの妻・ヘンリエッタが心を病んでい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルフレッド・ヒッチコック監督作品。イギリスの流刑(いわゆる島流し)の地だった19世紀のオーストラリアでの階級社会を描…

>>続きを読む

  ♡ ° ◜◝--◜◝  ♡ ゜♡ ♡ ° . ( ・(ェ)・ ) ゚。。. 。 ┏♪━・━〇━・〇…

>>続きを読む

旅愁

製作国:

上映時間:

105分
3.5

あらすじ

ローマ発、フランス行きの飛行機に乗りあわせた技師・デヴィッドとピアニストのマニナ。2人が予定を変更してナポリで観光をしているうち、出発に遅れてしまい、乗る予定だった飛行機が墜落事故を起こす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021年12月4日 『旅愁』   1950年アメリカ制作 監督、ウィリアム・ディターレ。 イタリア。 旅の途中、飛…

>>続きを読む

技師のデイヴィッド(ジョゼフ・コットン)とピアニストのマニーナ(ジョーン・フォンテイン)はイタリアで出会い恋に落ちる。…

>>続きを読む

白昼の決闘

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.4

あらすじ

舞台は南北戦争終結後のテキサス。父親が刑死し、大牧場主のもとに引き取られることになったインディアンと白人の混血娘パール。彼女をめぐる兄と弟の愛と確執、鉄道利権をめぐる争い、親子の対立を雄大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「無駄に壮大」と書いている人がいるけどまさにその通りで、インディアンとの混血娘が西部の伝説となるまでの物語.....み…

>>続きを読む

うーん、なんとも共感できない内容だったかなぁ。 荒野の決闘と比較するとこうなった。 Ex) 『荒野の決闘』と『白昼の…

>>続きを読む

合衆国最後の日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ロバート・アルドリッチ監督によるサスペンス・エンタテイメント大作。ミサイル基地を占領した4人の脱獄囚と政府のやり取りを描く。1981年。刑務所を脱獄した囚人4人は軍用トラックを乗っ取り、モ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

殺人の罪をでっち上げられた元空軍大佐のデル。仲間たちと脱獄し、軍用トラックを乗っ取りミサイル基地へ潜入する。ミサイル発…

>>続きを読む

側から見ると迷惑な人質身代金要求事件。 犯人側が主人公の映画だと感情移入もしやすいが、本作はその理由がなかなか難しく…

>>続きを読む

緯度0大作戦

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.1

あらすじ

海底油田の調査中に海底火山の噴火に遭った物理学者の田代たちは、アルファー号という謎の潜水艦に助けられる。マッケンジー艦長の判断で、彼らの基地“緯度0”を訪れることになったが、マッドサイエン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

特撮シリーズ 感想👇 1969年 制作 監督   本多猪四郎 特技監督 円谷英二 音学   伊福部昭 東経180…

>>続きを読む

物理化学者たしろくん、潜水艇で海底調査中、海底火山の噴火に巻き込まれて大ピンチ!そこに現れた謎の潜水艦アルファー号、助…

>>続きを読む

処刑男爵

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

“悪魔の城”と呼ばれるクライスト家の巨大な城がある田舎町。ここには魔女が“処刑男爵”に火あぶりにされたという伝説があった。クライスト家の子孫・ピーターは自らのルーツを調べるため、城を訪れる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分のルーツを探る青年ピーターは、オーストリアにあるかつて非道の限りを尽くし、"処刑男爵"として恐れられた先祖の住む城…

>>続きを読む

ちょっと夕方に観た映画のせいで溜飲が下がらない状況だったのでもう一本観た。 Rotten tomatoesではトマトメ…

>>続きを読む

黄金の棺

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.7

あらすじ

南北戦争終結直後のアメリカ。南軍の再興を目指すジョナスと息子たちは、その資金を得るために北軍の現金輸送車を襲撃。大金を強奪し、追っ手を欺くために葬列の幌馬車隊を装って逃げだした。女性賭博師…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題 : i CRUDELi【 酷(むご!) 】 これなら邦題の方が良いかも…😅 でも棺に入ってるのは[黄金]ではな…

>>続きを読む

タランティーノが「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」でアル・パチーノに「世界で2番目に偉大なマカロニ・ウエ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1947年 🇺🇸映画 モノクロ作品。 第20回アカデミー賞 主演女優賞(ロレッタ・ヤング)受賞 広大な農場で両…

>>続きを読む

ミネソタの農場の娘カトリン(ロレッタ・ヤング)は看護師になるために町に出るが、騙されて有り金を失ってしまう。そこで下…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

悪気のないラブレターの代筆がもたらす思わぬ悲劇と恋のすれ違いを描く、ウィリアム・ディターレ監督1945年作品。ミステ…

>>続きを読む

岩井俊二監督作品含め、同名の映画が沢山有って紛らわしいですがこれは1945年に作られたジョセフ・コットン主演作品。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジュリアン・デュヴィヴィエ観る 渡米第1作 視覚障害者の孤児院設立したリデ ィアの長年の功績称える式典を ラジオで聴…

>>続きを読む

ボヴァリー夫人のような、恋多き女性の人生譚。 ひとりの女性を男性が三人囲んで祝っているところから、物語ははじまる。福…

>>続きを読む